新着商品
-
九寸名古屋帯:島屋オリジナル・プリン帯 [14/232]
126,000円~(税別)
(税込: 138,600円~)
★スイーツファンに楽しんでいただきたい島屋呉服店完全オリジナル・プリン帯。 当店の店長は「修行」と称して、スイーツをよく食べます。出張先の京…
-
お召:風通織・ぶどう唐草 [9/234]
100,000円(税別)
(税込: 110,000円)
在庫数1点
「華やかな訪問着、カワイイ小紋、落ち着いた紬は持っているけど…普段着にもドレスアップでも着られる お着物って、意外と持っていない」。&n…
-
伝統的工芸品 牛首紬:こつぶ [9/94]
225,000円~(税別)
(税込: 247,500円~)
希望小売価格: 535,000円
在庫数1点
牛首紬を生産するたった二社の織元が、連名で 品質保証したレアな一反です。 牛首紬は「玉繭(たままゆ)」を緯糸に使って糸を作ります。玉繭とは、…
-
真綿紬:彩かさね [9/188]
190,000円~(税別)
(税込: 209,000円~)
在庫数1点
ほんのりしたぼかしは、様々な色の糸を先染めして緯糸に織り込んで表現されています。越後にある織元は昭和の初めから、昔ながらの「先染め糸」「くびり染め糸」…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/市松ゴールド [60/498]
23,000円(税別)
(税込: 25,300円)
在庫数1点
品のある遊び心で、足元をオシャレに演出します。色味はスモーキーゴールド。足を乗せる天部分と鼻緒は、よく見ると市松模様になっており、角度の違う細かいライ…
-
女性用草履:セミフォーマルまでOK・しころ織にリング加工(L) [60/508]
46,500円(税別)
(税込: 51,150円)
在庫数1点
オールシーズン、しかもセミフォーマルからカジュアルまで履ける、ヘビロテ必至の一足です!足を乗せる天部分はしころ織。鎧兜の繋ぎ部分に使われ、革を細く裁断…
-
女性用草履:セミフォーマルまでOK・しころ織にリング加工(M) [60/509]
46,500円(税別)
(税込: 51,150円)
在庫数1点
オールシーズン、しかもセミフォーマルからカジュアルまで履ける、ヘビロテ必至の一足です!足を乗せる天部分と鼻緒はしころ織。鎧兜の繋ぎ部分に使われ、革を細…
-
名刺入れ・帯地 [66/1931]
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
ご自分用にも、プレゼントにもお勧めします。ちょっと目を惹く名刺入れから出された名刺は、特別感があります。「素敵な名刺入れですね」と、会話のきっかけにも…
-
名刺入れ・刺しゅう [66/1932]
3,800円(税別)
(税込: 4,180円)
ご自分用にも、プレゼントにもお勧めします。ちょっと目を惹く名刺入れから出された名刺は、なんだか特別感があります。「素敵な名刺入れですね」と、会話のきっ…
-
帯締め:和小物さくら・丸唐組 [55/1006]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
当店の女将も大絶賛!「和小物さくら」の帯締め。平安時代の貴族は、季節の移り変わりを色の組み合わせで表現し、華やかに着飾っていました。和小物さくらでは、…
-
男性用下駄:編み込み [60/432]
21,600円(税別)
(税込: 23,760円)
在庫数1点
機能的、かつオシャレな下駄をお探しの方へお勧めします。桐下駄は軽くて歩きやすいけど、足を乗せる部分まで全てが桐だと汗や汚れが気になる時がありますね。ま…
-
【広幅】十日町紬:紫ボーダー [28/49]
150,000円~(税別)
(税込: 165,000円~)
在庫数1点
広幅の着物には珍しい、キレイな配色の正絹着物です。明るい紫とシックな黒は浮きすぎず沈み込まず、個性的な装いとなります。遠目にもわかるボーダーは、衽(お…
-
九寸名古屋帯:萩【手描き友禅に刺しゅう】 [14/80]
90,000円~(税別)
(税込: 99,000円~)
希望小売価格: 150,000円
在庫数1点
一見するとシンプルなデザインですが、見れば見るほど職人さんの技術に惚れ惚れ。紬地に手描き友禅を施し、さらに刺しゅうも加えた手の込んだ名古屋帯です。牛首…
-
九寸名古屋帯:南風原花織(黒) [14/105]
153,000円~(税別)
(税込: 168,300円~)
希望小売価格: 298,000円
在庫数1点
カジュアルシーンに上質な名古屋帯を締めたい、着物好きな方へ。着物とのコーディネートもしやすい、こちらの帯はいかがでしょうか。沖縄の伝統工芸品、手織り花…
-
九寸名古屋帯:琉球本紅型・ツバキ [14/990]
120,000円~(税別)
(税込: 132,000円~)
希望小売価格: 270,000円
在庫数1点
琉球紅型らしい色遣いを、モダンなデザインで。紅型作家の中には、かつての琉球王朝士族に仕えた「紅型三宗家」と呼ばれる工房を持つ作家がいます。知念家、城間…
-
大島紬:飛び柄(人形) [10/10]
220,000円~(税別)
(税込: 242,000円~)
希望小売価格: 444,000円
在庫数1点
親子三代にわたってお召しいただける、重宝な一枚です。 「日本三大紬」に数えられる紬は諸説ありますが、一般的には 「牛首紬」「結城紬」そしてこちらの「大…
-
兵児帯:OLN hecco-raita(ライタ)- [66/1880]
20,000円(税別)
(税込: 22,000円)
在庫数1点
大人のための兵児帯、「hecco(ヘッコ)」。このデザイン、織元での命名は「raita(ライタ)」。フィンランド語で「ストライプ」という意…
-
長襦袢:セミフォーマルもOK!ぼかし市松 [35/303]
32,000円~(税別)
(税込: 35,200円~)
在庫数1点
【上品キレイな長襦袢♪ 羽裏にも◎!】 瓶覗(かめのぞき)という、ごくごく淡いブルーグレーと白菫(しろすみれ)という、ほんのりと淡いグレー。…
-
長襦袢:セミフォーマルもOK!段ぼかし [35/304]
62,000円~(税別)
(税込: 68,200円~)
在庫数1点
【上品キレイな長襦袢♪ 羽裏にも◎!】 小紋やお召しだけでなく、付け下げなどのセミフォーマルな着物にも映える襦袢です。 反幅の6:…
-
長襦袢:コウモリ [20/281]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数1点
【シンプルでカッコイイ長襦袢♪ 羽裏にも◎!】 カッコイイ系の襦袢地・羽裏地をお探しの方へ。淡いグレー地に飛ぶ蝙蝠はいかがですか。柄付けの蝙…
-
【広幅】真綿紬:ストライプ [28/12]
70,000円~(税別)
(税込: 77,000円~)
在庫数1点
広幅の着物は黒や紺、グレーや茶といった単色系が多い中、多色の縞は珍しく、一着あるとオシャレの幅が広がります。 反幅は1尺1寸3分もありますので 背の高…
-
小紋:寿光織 [1/222]
144,000円(税別)
(税込: 158,400円)
在庫数1点
皇室献上品にも選ばれた、上質な生地をご堪能ください。 壽光織(じゅこうおり)は200年以上もの歴史がある、伝統と技術を併せ持つブ…
-
八寸名古屋帯:紫野間道 [13/121]
118,000円~(税別)
(税込: 129,800円~)
在庫数1点
織元である本場筑前博多織の老舗・西村織物。 縞柄は格子柄と同じく、たいへん古くから洋の東西を問わず人々に親しまれています。光の加減で深いエン…
-
【広幅・キングサイズ】長襦袢:本手引き染め・段ぼかし [20/272]
80,000円~(税別)
(税込: 88,000円~)
在庫数1点
【1尺5分の広幅で、裄の長い方や男性にもおすすめの長襦袢!】 「襦袢にこだわる人はオシャレの極み」。上級者の方にこそお召しいただきたい、本手…
-
【広幅・キングサイズ】長襦袢:麻の葉/格子 [20/262]
40,000円~(税別)
(税込: 44,000円~)
在庫数1点
【1尺5分の広幅で、裄の長い方や男性にもおすすめの長襦袢!】 「正統派じゃツマラナイ」。そうお考えの方にオススメです。 紺地にブル…
-
長襦袢:鳥獣戯画 [20/315]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数1点
【レトロ可愛い長襦袢♪ 羽裏や八掛にも!】 日本最古の漫画とも言われ、国宝にもなっている「鳥獣戯画(ちょうじゅうぎが)」。ウサギやカエル、サ…
-
長襦袢:蝶よ花よ [20/295]
43,700円(税別)
(税込: 48,070円)
在庫数1点
【レトロ可愛い長襦袢♪ 羽裏にも◎!】 地色は黒にも見えそうな、濃い紫色。 そこに、赤・黄・青を基調としながらもはんなりと優しい色…
-
角帯:本場筑前博多織 道撤・綟鎖(れいさ) [57/1262]
39,000円~(税別)
(税込: 42,900円~)
在庫数1点
赤と黒を織り合わせ、深みのある色に仕上げたリバーシブル仕様の逸品です。織元は、博多織最古の『西村織物』です。 西村織物のこだわりは、画面から…
-
角帯:リバーシブル モザイク小紋 [57/1204]
23,000円~(税別)
(税込: 25,300円~)
在庫数1点
片面は、鮮やかなピーコックグリーンの緯糸がランダムな縞に。もう片面は、様々な大きさの菱形を規則的に並べた総柄を、明るいベージュで織り出しています。男性…
-
紬:本松煙(きなり色) [9/008]
260,000円~(税別)
(税込: 286,000円~)
希望小売価格: 350,000円
在庫数1点
ほっこりしたイメージとは異なる紬。粋な女性が好んだとされる、本松煙染め(ほんしょうえんぞめ)の一反です。一般的に「紬」は、糸を先に染めて織る「先染め」…
-
九寸名古屋帯:ハイオ花織 [14/67]
180,000円~(税別)
(税込: 198,000円~)
希望小売価格: 298,000円
在庫数1点
沖縄の伝統工芸品である「花織」には地域により独特の織り方、技法がいくつもあります。このハイオ花織は「南風原花織(はえばるはなおり)」の一種で、表裏のな…
-
八寸名古屋帯:手織り・秦荘帯 [13/106]
75,000円~(税別)
(税込: 82,500円~)
在庫数1点
真綿のほっこり感を活かしてシンプルに織り上げた、コーディネートの幅が広がる正絹の名古屋帯です。「秦荘(はたしょう)」とは地名で、滋賀県に秦荘町がありま…
-
八寸名古屋帯:ぜんまい糸織・花吹雪 [13/62]
45,000円~(税別)
(税込: 49,500円~)
在庫数1点
「ぜんまい」と聞くと、春の山菜をイメージする方が多いと思います。 着物に使われる「ぜんまい」は、そのものは同じですが、食べられる部分とは違う…
-
八寸名古屋帯:手織り・かんはた紬 [13/18]
83,000円~(税別)
(税込: 91,300円~)
在庫数1点
カジュアルに、そして上品に。 素朴な雰囲気の上質な名古屋帯を、サラリと締めてふだん着物を楽しまれるのは、粋な上級者の方ですね。お買い物やお稽…
-
八寸名古屋帯:手織り・信州天蚕花織 [13/94]
86,000円~(税別)
(税込: 94,600円~)
希望小売価格: 148,000円
在庫数1点
「絹のダイヤモンド」と呼ばれる天蚕(てんさん)で織る、至高の一反。大変レアな商品です。と言うのも残念ながら、この作品を製作した工房は廃業さ…
-
男性用防寒草履:杉綾(グレー系) [60/525]
54,000円(税別)
(税込: 59,400円)
在庫数1点
全国的にもたいへん珍しい、男性用の防寒草履です。カジュアルにも、ちょっとしたおめかしした時にも使いやすい、シックで上品な色合い。北国は雪やみぞれが多く…
-
男性用防寒草履:杉綾(茶系) [60/525]
54,000円(税別)
(税込: 59,400円)
在庫数1点
全国的にもたいへん珍しい、男性用の防寒草履です。カジュアルにも、ちょっとしたおめかしした時にも使いやすい、シックで上品な色合い。北国は雪やみぞれが多く…
-
小紋:よろけ縞 [1/215]
118,000円~(税別)
(税込: 129,800円~)
在庫数1点
小紋地に太さが変わるよろけ縞が染められた、帯次第で表情の変わる一反。この縞は、鰹(かつお)に脂が乗って、最も生き生きとしている時期の腹部にこのような縞…
-
女性用時雨履き:雨でも雪でも・三段巻き(M) [60/510]
36,000円(税別)
(税込: 39,600円)
在庫数1点
モフモフの防寒草履は冬だけのものですが、 こちらのタイプは一年を通じて、雨の日でも 雪の日でも履いて楽しめます。上品なパール調の色合いで、入学式や卒業…
-
女性用時雨履き:雨でも雪でも・三段巻き(L) [60/511]
36,000円(税別)
(税込: 39,600円)
在庫数1点
モフモフの防寒草履は冬だけのものですが、 こちらのタイプは一年を通じて、雨の日でも 雪の日でも履いて楽しめます。上品なパール調の色合いで、入学式や卒業…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/博多織ラメ・ピンク [60/519]
19,400円(税別)
(税込: 21,340円)
在庫数1点
「粋な角型」。でも下駄ではなく草履タイプなので、ホテルや美術館などの 足音が気になる場所でも通年使用できます。マットなブラックの天は麻の葉模様のような…