半幅帯:萩/献上 [53/809]
商品詳細
通年使えてお着物の柄を選ばない、
シンプルで出番の多そうな帯です。
萩の葉を抽象化したデザインを幾何学的に並べた面は、
コーヒー豆のようにも花びらのようにも見えて
季節を選びません。
反対側は博多織の伝統的な献上柄をシンプルに一直線。
大柄、飛び柄、華やかな色合いのゆかたに合わせる
「締め色の帯」として重宝します。
地色は黒ではなく、紫がかったような濃い茶色に
デザインは明るい紫の糸で織り出されています。
「黒だとキツく見えるけど、濃い色が欲しい」方に
お勧めの色合いです。
本場筑前博多織の正絹は、少し太めの糸で
強く織り込むため、心地よく絹鳴りがするほど
張りがあって締めやすく、しかも着くずれしにくい
最高級の帯です。
いろいろな着物が合わせやすく、
正絹(絹100%)なのでオトナゆかたや夏着物、
木綿の着物や正絹の紬・小紋など、
カジュアルシーンで通年着用できます。
「お太鼓結び」ができなくても、半幅帯ならアレンジ自在で、
気軽な着物やゆかたでの外出をもっと楽しくできます。
貴女のゆかたに、お着物に、コーディネートしてください。
※コーディネートは参考商品(別売り)です。
【素材】 絹100%
【サイズ】 長さ:約397センチ、幅15.0センチ
※ご覧いただいている環境によっては、
色味が違って見える場合がございます。
予めご了承下さいませ。
Facebookコメント