女性用 帯
-
59kimono半幅帯:リバーシブル 花のワルツ/四弦の調べ [53/1036]
45,000円(税別)
(税込: 49,500円)
在庫数1点
日本全国、59kimono取扱店のみご購入可能な商品です。北海道では札幌市中央区・狸小路8丁目の 「島屋呉服店」でご覧いただけます。 59kimonoでここ数年、着物や帯をデザイ…
-
兵児帯:OLN hecco ヘッコ(soda-sui) [66/1938]
16,000円(税別)
(税込: 17,600円)
在庫数1点
結びやすくて、アレンジバリエーションが豊富で、崩れにくくて、しかもお手入れがラク!こんなに理想的な帯が、この価格で!(≧▽≦) リバーシブルの色遣い、左右非対称のデザインは関東巻き・関西巻き…
-
(夏)半幅帯:博多織(紗織)・墨黒 [53/940]
28,000円~(税別)
(税込: 30,800円~)
在庫数1点
夏場の黒系の帯は、カラフルなゆかたやきなり色などの薄色の着物とコーディネートするのに重宝します。この帯は墨黒なので、漆黒ほど重たくならずそれでいてキリっと着姿を引き締められます。帯幅の半分は水引柄、半…
-
洗える兵児帯:OLN・hecco(麻) [66/1937]
18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
上質なオーガニックラミー(麻)を使い、肌触りの良さとハリ感、結びやすさを兼ね備えた「オトナの兵児帯」です。 糸の質感を感じてもらうために付けたという両端のフリンジも、こだわりの現…
-
兵児帯:【島屋オリジナル】シマエナガ [66/111]
42,000円~50,000円(税別)
(税込: 46,200円~55,000円)
★次回、織り上がりましたらご注文順に発送させていただきます。 「札幌の島屋呉服店と言えば、シマエナガ柄」。そう思っていただけるお客様が増えています。 おかげさまで大人気の「シマエナガ」シリー…
-
九寸名古屋帯:島屋オリジナル・プリン帯 [14/232]
126,000円~(税別)
(税込: 138,600円~)
★スイーツファンに楽しんでいただきたい島屋呉服店完全オリジナル・プリン帯。 当店の店長は「修行」と称して、スイーツをよく食べます。出張先の京都で京紅型の栗山工房さんと意気投合し生まれた半幅帯…
-
九寸名古屋帯:萩【手描き友禅に刺しゅう】 [14/80]
90,000円~(税別)
(税込: 99,000円~)
希望小売価格: 150,000円
在庫数1点
一見するとシンプルなデザインですが、見れば見るほど職人さんの技術に惚れ惚れ。紬地に手描き友禅を施し、さらに刺しゅうも加えた手の込んだ名古屋帯です。牛首紬のような、玉繭を使った紬地は赤みがかったグレーで…
-
九寸名古屋帯:南風原花織(黒) [14/105]
153,000円~(税別)
(税込: 168,300円~)
希望小売価格: 298,000円
在庫数1点
カジュアルシーンに上質な名古屋帯を締めたい、着物好きな方へ。着物とのコーディネートもしやすい、こちらの帯はいかがでしょうか。沖縄の伝統工芸品、手織り花織。様々な種類があり、南風原花織(はえばるはなおり…
-
九寸名古屋帯:琉球本紅型・ツバキ [14/990]
120,000円~(税別)
(税込: 132,000円~)
希望小売価格: 270,000円
在庫数1点
琉球紅型らしい色遣いを、モダンなデザインで。紅型作家の中には、かつての琉球王朝士族に仕えた「紅型三宗家」と呼ばれる工房を持つ作家がいます。知念家、城間家、沢岻家がその紅型三宗家と呼ばれています。知念家…
-
兵児帯:OLN hecco-raita(ライタ)- [66/1880]
20,000円(税別)
(税込: 22,000円)
在庫数1点
大人のための兵児帯、「hecco(ヘッコ)」。このデザイン、織元での命名は「raita(ライタ)」。フィンランド語で「ストライプ」という意味だそうです。雪の結晶のようなデザインや、菱形の連…
-
八寸名古屋帯:紫野間道 [13/121]
118,000円~(税別)
(税込: 129,800円~)
在庫数1点
織元である本場筑前博多織の老舗・西村織物。 縞柄は格子柄と同じく、たいへん古くから洋の東西を問わず人々に親しまれています。光の加減で深いエンジ色にも見える赤茶色と鉄紺(てつこん)色という青み…
-
八寸名古屋帯:誠之輔 いろどりキュービック [13/160]
95,000円~(税別)
(税込: 104,500円~)
希望小売価格: 135,000円
博多織770年以上の伝統技術を現代に継承している 老舗織元が製作した、「美しいキモノ」掲載柄です。 「博多織の名古屋帯」と言えば、ハリのある織地と 締め心地の良さがすぐ思い浮かびますね。なんと8400…
-
【お取り寄せ商品】半幅帯:西陣おおば・清雅薫映文 奈須紺(せいがくんえいもん なすこん)/月 [53/001]
110,000円(税別)
(税込: 121,000円)
在庫数1点
【お取り寄せ商品のため、納品までお時間を頂きます。予めご了承くださいませ。】 あの、西陣おおばさんの袋帯を半幅帯に!昨年に続き、全国三店舗のみでの販売となります。 西陣おおばといえば、フォー…
-
半幅帯:西陣おおば・唐富貴文 太白(からふうきもん たいはく)/月 [53/1020]
88,000円(税別)
(税込: 96,800円)
在庫数1点
あの、西陣おおばさんの袋帯を半幅帯に!昨年に続き、全国三店舗のみでの販売となります。 西陣おおばといえば、フォーマル仕様の豪華な袋帯が メインですが、その素晴らしい品質と色柄に惚れ込んだ 当…
-
半幅帯:西陣おおば・唐富貴文 太白(からふうきもん たいはく)/雪 [53/1020]
88,000円(税別)
(税込: 96,800円)
在庫数1点
あの、西陣おおばさんの袋帯を半幅帯に!昨年に続き、全国三店舗のみでの販売となります。 西陣おおばといえば、フォーマル仕様の豪華な袋帯が メインですが、その素晴らしい品質と色柄に惚れ込んだ 当…
-
半幅帯:西陣おおば・清雅薫映文 奈須紺(せいがくんえいもん なすこん)/雪 [53/1021]
110,000円(税別)
(税込: 121,000円)
在庫数1点
あの、西陣おおばさんの袋帯を半幅帯に!昨年に続き、全国三店舗のみでの販売となります。 西陣おおばといえば、フォーマル仕様の豪華な袋帯が メインですが、その素晴らしい品質と色柄に惚れ込んだ 当…
-
九寸名古屋帯:ハイオ花織 [14/67]
180,000円~(税別)
(税込: 198,000円~)
希望小売価格: 298,000円
在庫数1点
沖縄の伝統工芸品である「花織」には地域により独特の織り方、技法がいくつもあります。このハイオ花織は「南風原花織(はえばるはなおり)」の一種で、表裏のない織り方になっています。「ハイオ」というのは、この…
-
八寸名古屋帯:手織り・秦荘帯 [13/106]
75,000円~(税別)
(税込: 82,500円~)
在庫数1点
真綿のほっこり感を活かしてシンプルに織り上げた、コーディネートの幅が広がる正絹の名古屋帯です。「秦荘(はたしょう)」とは地名で、滋賀県に秦荘町がありました。合併で今は地名がなくなりましたが、京都の太秦…
-
八寸名古屋帯:ぜんまい糸織・花吹雪 [13/62]
45,000円~(税別)
(税込: 49,500円~)
在庫数1点
「ぜんまい」と聞くと、春の山菜をイメージする方が多いと思います。 着物に使われる「ぜんまい」は、そのものは同じですが、食べられる部分とは違う部位を使います。雪深い山あいに生育する、ぜんまい。…
-
八寸名古屋帯:手織り・かんはた紬 [13/18]
83,000円~(税別)
(税込: 91,300円~)
在庫数1点
カジュアルに、そして上品に。 素朴な雰囲気の上質な名古屋帯を、サラリと締めてふだん着物を楽しまれるのは、粋な上級者の方ですね。お買い物やお稽古事などのふだん着としてだけでなく、デートや女子会…
-
八寸名古屋帯:手織り・信州天蚕花織 [13/94]
86,000円~(税別)
(税込: 94,600円~)
希望小売価格: 148,000円
在庫数1点
「絹のダイヤモンド」と呼ばれる天蚕(てんさん)で織る、至高の一反。大変レアな商品です。と言うのも残念ながら、この作品を製作した工房は廃業されもう、新たに仕入れることができなくなってしまいま…
-
九名古屋帯:沖縄県 本紅型・花の輪舞(ロンド) [14/108]
150,000円~(税別)
(税込: 165,000円~)
希望小売価格: 285,000円
在庫数1点
琉球紅型らしい色遣いを、モダンなデザインで。 抽象的な花柄は、季節を特定せずに使えるので一本あると重宝します。熟成されたワインのような深い赤紫や鮮やかなブルー、シアンなどのモダンな色遣いが、…
-
半幅帯:リバーシブル 夾纈(きょうけち)染風 藤色/水色 [53/975]
37,500円(税別)
(税込: 41,250円)
在庫数1点
幻の染め技法と呼ばれる「夾纈染め(きょうけちぞめ)」の 雰囲気を、現代に蘇らせました。 「夾纈染め」の歴史は古く、奈良時代以前にまで遡ります。 紐などで縛って模様を作る「纐纈(コウケチ)」 …
-
半幅帯:リバーシブル 夾纈(きょうけち)染風 藤色/ライムイエロー [53/974]
37,500円(税別)
(税込: 41,250円)
在庫数1点
幻の染め技法と呼ばれる「夾纈染め(きょうけちぞめ)」の 雰囲気を、現代に蘇らせました。 「夾纈染め」の歴史は古く、奈良時代以前にまで遡ります。 紐などで縛って模様を作る「纐纈(コウケチ)」 …
-
八寸名古屋帯:手織り・南風原花織 [13/81]
144,000円~(税別)
(税込: 158,400円~)
希望小売価格: 370,000円
在庫数1点
カジュアルシーンに上質な名古屋帯を締めたい、着物好きな方へ。着物とのコーディネートもしやすい、こちらの帯はいかがでしょうか。沖縄の伝統工芸品、手織り花織。様々な種類があり、南風原花織(はえばるはなおり…
-
八寸名古屋帯:手織り・片貝布帯(茶系市松) [13/127]
89,100円~(税別)
(税込: 98,010円~)
希望小売価格: 180,000円
在庫数1点
カジュアルに、そして上品に。素朴な雰囲気の上質な名古屋帯を、サラリと締めてふだん着物を楽しまれるのは、粋な上級者の方ですね。お買い物やお稽古事などのふだん着としてだけでなく、デートや女子会、お花見や旅…
-
八寸名古屋帯:手織り・片貝布帯(ブルーグラデーション) [13/128]
89,100円~(税別)
(税込: 98,010円~)
希望小売価格: 180,000円
在庫数1点
カジュアルに、そして上品に。素朴な雰囲気の上質な名古屋帯を、サラリと締めてふだん着物を楽しまれるのは、粋な上級者の方ですね。お買い物やお稽古事などのふだん着としてだけでなく、デートや女子会、お花見や旅…
-
兵児帯:OLN hecco-happa(葉っぱ)- [66/1917]
28,000円(税別)
(税込: 30,800円)
在庫数1点
兵児帯は季節を問わず使える素材も多いですが、この帯はあえて「夏以外」で使っていただきたいと作ったものです。職人さんこだわりの糸は、綿をメインにウールや麻、化繊を混紡して作った、モコモコ、ほっこりの感触…
-
半幅帯:本場筑前博多織 福岡県知事賞受賞柄 菊青海波/唐草 [53/1019]
48,400円~(税別)
(税込: 53,240円~)
在庫数1点
リバーシブル仕様で、どちらの面も上品なデザインです。島屋店長が『コレだ!』と思った半幅帯です。それもそのはず、この帯は 福岡県知事賞受賞柄。 帯締め、帯揚げとコーディネートして羽…
-
半幅帯:リバーシブル パーティー/バラ [53/1013]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
在庫数1点
何のデザインに見えますか?黒に見紛うほどのこげ茶色と、葡萄鼠(ぶどうねずみ)色という赤紫系の暗い色で細かい市松になっている、地色。シックな地模様に織り出されるのは、ぶどう、ホップ、稲穂。よくよく見ると…
-
半幅帯:リバーシブル ハート幾何学/カラフルストライプ [53/983]
30,000円(税別)
(税込: 33,000円)
在庫数1点
全く違う表情で楽しめ、正絹なのに重さが330グラムと とても軽くて締めやすい、正絹リバーシブル半幅帯です。 片面は墨黒の地に、金糸を交えた豪奢な唐草模様で 着物にも格負けしないデザインです。…
-
半幅帯:本場筑前博多織 福岡県知事賞受賞柄 華紋/麻の葉 [53/862]
48,400円~(税別)
(税込: 53,240円~)
在庫数1点
リバーシブル仕様で、どちらの面も上品なデザインです。島屋店長が『コレだ!』と思った半幅帯です。それもそのはず、この帯は 福岡県知事賞受賞柄。 帯締め、帯揚げとコーディネートして羽…
-
半幅帯:本場筑前博多織 福岡県知事賞受賞柄 華紋 菊 [53/837]
48,400円~(税別)
(税込: 53,240円~)
在庫数1点
リバーシブル仕様で、どちらの面も上品なデザインです。島屋店長が『コレだ!』と思った半幅帯です。それもそのはず、この帯は 福岡県知事賞受賞柄。 帯締め、帯揚げとコーディネートして羽…
-
半幅帯:【島屋オリジナル】シマエナガ柄 [53/1016]
53,000円~(税別)
(税込: 58,300円~)
「札幌の島屋呉服店と言えば、シマエナガ柄」。そう思っていただけるお客様が増えています。 おかげさまで大人気の「シマエナガ」シリーズ。最新作は、「きものサローネ2022」でお披露目し、皆さまからご好評い…
-
半幅帯:紙格子四寸/マゼンタ [53/902]
32,000円~(税別)
(税込: 35,200円~)
在庫数1点
「紙格子『四寸』」という名前は、同シリーズで八寸名古屋帯や角帯も作られているからです。それほど人気の、締めやすく コーディネートしやすい帯です。 素材は絹75%に和紙25%で、 緯糸に紙糸が…
-
八寸名古屋帯:マラケシュ レイユール [13/135]
125,500円~(税別)
(税込: 138,050円~)
在庫数1点
織元である本場筑前博多織の老舗・西村織物。タイトルにはこんな意味があるそうです。「アフリカ北西部に位置するモロッコの古都マラケシュ。アラビアンの中にヨーロピアンのセンスが混在するモロッカンインテリアを…
-
半幅帯:リバーシブル 花七宝/無地 手染(青緑色) [53/932]
18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
在庫数1点
花七宝のデザインを大胆に配し、シンプルな着物を華やかに彩ります。七宝柄は円形が連鎖していることから、「円満」「調和」、また「ご縁が繋がる」という意味を持つ、縁起の良い柄です。また、合間にある花柄(花菱…
-
半幅帯:花レース(黒) [53/861]
18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
在庫数1点
アイボリーホワイトのレース織をチャコールグレーの上に乗せ、透け感が軽やかな印象になりました。様々なお着物やゆかたにコーディネートしやすく一年を通して楽しめる帯です。また、435センチもある長尺なので、…
-
半幅帯:花織/首里花織・ほっこり [53/880]
31,500円~(税別)
(税込: 34,650円~)
在庫数1点
一年を通して使える、花織の半幅帯ですがこの色味は特に、晩夏から秋冬をメインに活躍しそうです。両端は明るい茶色で、真ん中に向かうにつれ黄色やベージュの経糸が混じっていきます。赤茶色や黒の緯糸を立体的に織…
-
半幅帯:花織/やしらみ花織・ミックスベリー [53/882]
31,500円~(税別)
(税込: 34,650円~)
在庫数1点
花織の半幅帯は世の中に数あれど、ここまでデザインに「遊びの多い」帯は珍しいと、店長が仕入れました。赤のグラデーションや赤紫のアクセントが ブルーベリーやラズベリーなどを連想する、オトナの赤系…
-
洗える半幅帯:OLN 格子菱/オリーブ [53/859]
22,000円(税別)
(税込: 24,200円)
在庫数1点
洗える着物は色々出てきたけど、じゃあ 「洗える帯」は…?素材が綿や麻などの天然素材の帯でも 「洗える」を特長に入れている帯は 実は意外と少ないのです。 でも、この帯は洗えます。おしゃれ着…
-
半幅帯:博多織/麻絹・グレー・オフホワイト・赤ライン [53/945]
28,000円~(税別)
(税込: 30,800円~)
在庫数1点
濃いめのグレーにオフホワイト、そしてオフホワイト地に赤のライン。差し色にもなじませ色にもなる、絶妙な色のバランスで織り上げられた、ヘビロテ間違いなしの半幅帯です。 グレーの地色部分は、片面が…
-
半幅帯:リバーシブル 鼓笛隊 [53/908]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数1点
鼓笛隊のリードを取るのは、可愛らしい帽子をかぶった男の子。後に続くのは…ウサギ、サル、熊、猫にネズミ、そして鳥?楽しい夢に出てくるようなデザインを、大人カワイイ色味で表現しています。落ち…
-
半幅帯:花織/八重山みんさー織・イエローグラデーション [53/850]
26,000円~(税別)
(税込: 28,600円~)
在庫数1点
シンプルなデザインが特長のミンサー織ですが、こちらは縞をカラフルに入れているので少しポップなイメージです。メインの色は白みがかった黄色、淡い黄色、薄い山吹色と、様々な黄色のグラデーション。ミンサーの特…
-
半幅帯:博多織/麻絹(ブルー・グレー・アイボリー) [53/569]
28,000円~(税別)
(税込: 30,800円~)
在庫数1点
落ち着いた水色と明るめのグレー、そしてアイボリーベージュ。爽やかで華やかすぎず、着物やゆかたを引き立ててくれる配色です。上を水色にしたり、アイボリーにしたりと変化が付けられ、 裏面遣いだとグレーの部分…
-
半幅帯:岡重・更紗と象 [53/768]
57,500円(税別)
(税込: 63,250円)
在庫数1点
「もの言わぬものに、もの言わすモノづくり」をコンセプトに、洗練された素材とデザインで物作りを続ける老舗ブランド、岡重(おかじゅう)。多くの意匠を生み出すそのブランドの中でも有名なのが「更紗模様」と「白…
-
半幅帯:リバーシブル 青海カレン [53/910]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数1点
華やかな面と、シンプルな面。合わせるお着物によって、どちらを表にしても映えるデザインのリバーシブル帯です。 片面は、アネモネや百合などのブーケを菱並べした、総柄のリズミカルなデザイン。鮮やか…
-
(夏)半幅帯:芭蕉 カラフルモール(ダークライン) [53/961]
20,000円(税別)
(税込: 22,000円)
在庫数1点
夏に重宝する、軽くて涼しくて、華やかな半幅帯です。当店でも毎年大好評の、芭蕉の帯。ざっくりした質感が特長ですが、「自分には硬すぎる」と言う方も…。そこで店長がご提案するのは、芭蕉の繊維を…
-
(夏)半幅帯:博多織(紗織)・イエローライン [53/943]
28,000円~(税別)
(税込: 30,800円~)
在庫数1点
白みがかった鮮やかな黄色は、まるでグレープフルーツのようなビタミンカラーです。帯幅の両端からライン遣いの部分にかけて、ぼかしのように黄色みが濃くなっており、爽やかな印象です。ライン部分はリバーシブル仕…
-
(夏)半幅帯:博多織(紗織)・ドット(水色) [53/559]
25,000円~(税別)
(税込: 27,500円~)
在庫数1点
淡い水色と白、そしてレモンイエローの細いラインが夏の装いをいっそう涼やかに彩ります。 帯幅の両脇にはシャボン玉のようなドットが並び、 真ん中は無地なので帯留めや帯締めがよく映えます。初夏から…
-
半幅帯:花織/やしらみ花織・グレーと紫ボーダー [53/894]
31,500円~(税別)
(税込: 34,650円~)
在庫数1点
規則正しい繰り返しのデザインが安定感を醸し出す、シックな色味の花織です。当店でも大人気!沖縄県の伝統的工芸品・首里花織。首里花織の中でも技法の種類は数多く、両面浮花織、緯浮花織、経浮花織、手花織などそ…
-
59kimono半幅帯:リバーシブル 寄り添って/ジグザグミルフィーユ [53/925]
45,000円(税別)
(税込: 49,500円)
在庫数1点
日本全国、59kimono取扱店のみご購入可能な商品です。北海道では札幌市中央区・狸小路8丁目の 「島屋呉服店」でご覧いただけます。両面とも「表」として楽しめる、リバーシブル仕様です。雨や…
-
半幅帯:リバーシブル 希少な西陣織 ハートの花/花唐草(蔦屋久兵衛) [53/866]
38,000円~(税別)
(税込: 41,800円~)
在庫数1点
西陣織の伝統工芸士が織り出すオシャレ帯。経糸が絹100%、緯糸が麻100%で、軽くてハリがあり一年を通して使え、しかもリバーシブルデザインです。 蔦屋久兵衛ブランドには珍しく(笑)可愛らしく…
-
半幅帯:リバーシブル 希少な西陣織 迷路/流水(蔦屋久兵衛) [53/868]
38,000円~(税別)
(税込: 41,800円~)
SOLD OUT
西陣織の伝統工芸士が織り出すオシャレ帯。経糸が絹100%、緯糸が麻100%で、軽くてハリがあり一年を通して使え、しかもリバーシブルデザインです。 片面は黒と、金色に見えるほど艶やかな黄色の細…
-
半幅帯:花織/首里花織・ベイクドスイーツ [53/892]
31,500円~(税別)
(税込: 34,650円~)
在庫数1点
焼きたてのベイクドチーズケーキのような、バターがたっぷり染みたトーストのような、カリッと揚がったラスクのような。思わず「なんだか美味しそう♪」と言ってしまいそうな明るい茶色と黄金色のグラデーションです…
-
半幅帯:花織/八重山みんさー織・山吹色 [53/854]
26,000円~(税別)
(税込: 28,600円~)
在庫数1点
全体に深みを帯びた山吹色は、効果的に赤を織り込んで色味を変えています。「着姿に黄色系を入れたいけど、あまりクリアな色だと着用時期や年代を選ぶかも?」と悩む方には、こちらの帯をお勧めします。一年を通じて…
-
半幅帯:【島屋オリジナル】両A面スイーツ帯 [53/969]
75,000円(税別)
(税込: 82,500円)
★スイーツファンに楽しんでいただきたい島屋呉服店完全オリジナル 両A面リバーシブル正絹半幅帯。 当店の店長は「修行」と称して、スイーツをよく食べます。出張先の京都で京紅型の栗山工房さんや帯職…
-
九寸名古屋帯:織道楽・あられぼかし [37/61]
98,000円~(税別)
(税込: 107,800円~)
希望小売価格: 180,000円
在庫数1点
大小さまざまな霰(あられ)を意匠化して織り込んだ、寒色系の爽やかな色味とグラデーションが特長の名古屋帯。経糸の本数を極力制限し、ランダムに配列することでほんのり透け感のある生地感に仕上がっています。ま…
-
半幅帯:リバーシブル bulan purnama(ブラン・プルナマ)・赤系 [53/690]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
在庫数1点
カジュアルなお出かけに、一年を通して使える木綿の角帯はいかがでしょうか。アジアンリゾート風の色遣い、デザインはバリ島の「チャップ型押しバティック生地」を使っているから。タイプの異なる生地で、リバーシブ…
-
半幅帯:花織/やしらみ花織・ブラッドオレンジ [53/876]
31,500円~(税別)
(税込: 34,650円~)
在庫数1点
花織の半幅帯は世の中に数あれど、ここまでデザインに「遊びの多い」帯は珍しいと、店長が仕入れました。当店でも大人気!沖縄県の伝統的工芸品・首里花織。首里花織の中でも技法の種類は数多く、両面浮花織、緯浮花…