八寸名古屋帯
-
八寸名古屋帯:【島屋オリジナル】シマエナガ(ワルエナガあり) [13/201]
80,000円~(税別)
(税込: 88,000円~)
「札幌の島屋呉服店と言えば、シマエナガ柄」。そう思っていただけるお客様が増えています。SNSや店頭でお客様から大絶賛の名古屋帯に、「ワルエナガ」デザインバージョンができました。 本場筑前博多織の織元、…
-
八寸名古屋帯:誠之輔 四弁の花 [13/197]
119,250円~(税別)
(税込: 131,175円~)
在庫数1点
程よい透け感が真夏以外でも使いやすい、応用範囲の広い帯です。四弁の花が規則的に並ぶデザイン。平面的にならないのは、織地の切り替えと色遣いの妙にあります。墨黒の地はよく見ると細かい三角に分か…
-
八寸名古屋帯:紫野間道 [13/121]
118,000円~(税別)
(税込: 129,800円~)
在庫数1点
織元である本場筑前博多織の老舗・西村織物。 縞柄は格子柄と同じく、たいへん古くから洋の東西を問わず人々に親しまれています。光の加減で深いエンジ色にも見える赤茶色と鉄紺(てつこん)色という青み…
-
八寸名古屋帯:誠之輔 いろどりキュービック [13/160]
95,000円~(税別)
(税込: 104,500円~)
希望小売価格: 135,000円
博多織770年以上の伝統技術を現代に継承している 老舗織元が製作した、「美しいキモノ」掲載柄です。 「博多織の名古屋帯」と言えば、ハリのある織地と 締め心地の良さがすぐ思い浮かびますね。なんと8400…
-
八寸名古屋帯:手織り・秦荘帯 [13/106]
75,000円~(税別)
(税込: 82,500円~)
在庫数1点
真綿のほっこり感を活かしてシンプルに織り上げた、コーディネートの幅が広がる正絹の名古屋帯です。「秦荘(はたしょう)」とは地名で、滋賀県に秦荘町がありました。合併で今は地名がなくなりましたが、京都の太秦…
-
八寸名古屋帯:ぜんまい糸織・花吹雪 [13/62]
45,000円~(税別)
(税込: 49,500円~)
在庫数1点
「ぜんまい」と聞くと、春の山菜をイメージする方が多いと思います。 着物に使われる「ぜんまい」は、そのものは同じですが、食べられる部分とは違う部位を使います。雪深い山あいに生育する、ぜんまい。…
-
八寸名古屋帯:手織り・かんはた紬 [13/18]
83,000円~(税別)
(税込: 91,300円~)
在庫数1点
カジュアルに、そして上品に。 素朴な雰囲気の上質な名古屋帯を、サラリと締めてふだん着物を楽しまれるのは、粋な上級者の方ですね。お買い物やお稽古事などのふだん着としてだけでなく、デートや女子会…
-
八寸名古屋帯:手織り・信州天蚕花織 [13/94]
86,000円~(税別)
(税込: 94,600円~)
希望小売価格: 148,000円
在庫数1点
「絹のダイヤモンド」と呼ばれる天蚕(てんさん)で織る、至高の一反。大変レアな商品です。と言うのも残念ながら、この作品を製作した工房は廃業されもう、新たに仕入れることができなくなってしまいま…
-
八寸名古屋帯:手織り・南風原花織 [13/81]
144,000円~(税別)
(税込: 158,400円~)
希望小売価格: 370,000円
在庫数1点
カジュアルシーンに上質な名古屋帯を締めたい、着物好きな方へ。着物とのコーディネートもしやすい、こちらの帯はいかがでしょうか。沖縄の伝統工芸品、手織り花織。様々な種類があり、南風原花織(はえばるはなおり…
-
八寸名古屋帯:手織り・片貝布帯(茶系市松) [13/127]
89,100円~(税別)
(税込: 98,010円~)
希望小売価格: 180,000円
在庫数1点
カジュアルに、そして上品に。素朴な雰囲気の上質な名古屋帯を、サラリと締めてふだん着物を楽しまれるのは、粋な上級者の方ですね。お買い物やお稽古事などのふだん着としてだけでなく、デートや女子会、お花見や旅…
-
八寸名古屋帯:手織り・片貝布帯(ブルーグラデーション) [13/128]
89,100円~(税別)
(税込: 98,010円~)
希望小売価格: 180,000円
在庫数1点
カジュアルに、そして上品に。素朴な雰囲気の上質な名古屋帯を、サラリと締めてふだん着物を楽しまれるのは、粋な上級者の方ですね。お買い物やお稽古事などのふだん着としてだけでなく、デートや女子会、お花見や旅…
-
八寸名古屋帯:マラケシュ レイユール [13/135]
125,500円~(税別)
(税込: 138,050円~)
在庫数1点
織元である本場筑前博多織の老舗・西村織物。タイトルにはこんな意味があるそうです。「アフリカ北西部に位置するモロッコの古都マラケシュ。アラビアンの中にヨーロピアンのセンスが混在するモロッカンインテリアを…
-
八寸名古屋帯:【島屋オリジナル】シマエナガ [13/167]
80,000円~(税別)
(税込: 88,000円~)
「札幌の島屋呉服店と言えば、シマエナガ柄」。そう思っていただけるお客様が増えています。 おかげさまで大人気の「シマエナガ帯留め」シリーズに続き、 SNSや店頭でチラ見せだけでもお客様から大絶賛の名古屋…
-
🌟八寸名古屋帯:絹紙布 きらめき [38/94]
48,000円~(税別)
(税込: 52,800円~)
在庫数1点
オールシーズン着用可能な、ハリがあるのに軽くて締めやすい名古屋帯です。 創業100年を超える老舗で、桐生織の伝統工芸士が織る 絹と和紙とのコラボ帯。 桐生和紙は今ではたった一軒しか作られてお…
-
(オールシーズン)八寸名古屋帯:OLN/dish [13/161]
70,000円~(税別)
(税込: 77,000円~)
在庫数1点
オールシーズン着用可能な、コーディネートの しやすい名古屋帯です。 「着る人を幸せにし、観る人を豊かにする帯でありたい」 土から作る陶芸品にあこがれ、織物で近づきたい という想いで…
-
八寸名古屋帯:オトナのチョコレート 1ペロリ [13/155]
78,000円~(税別)
(税込: 85,800円~)
在庫数1点
甘いものが大好きな、当店の店長が 「仕入れずにいられなかった」帯です(笑)店頭で展示していると、この帯のおかげで話に花が咲きます。 織りは、絹鳴りの音も心地よい本場筑前博多織。しなやかで張り…
-
八寸名古屋帯:ホトトギス [13/151]
118,000円~(税別)
(税込: 129,800円~)
在庫数1点
なんとも言えない愛らしさと優しさを あなたの着姿に添えてくれる帯です。 この花はホトトギス草というユリ科の植物で 漢字では杜鵑草と書きます。開花時期は夏から晩秋と長めで そこから花言葉は「永遠の若さ」…
-
八寸名古屋帯:渡文・紫市松 [13/68]
150,000円~(税別)
(税込: 165,000円~)
在庫数1点
純白に近い明るい白地に、爽やかな紫色の市松がお太鼓柄になったこの帯は、 前腹の柄が巻き方で二通り楽しめます。シンプルな二色遣いですが とても、モダンな柄になっています。 織地の地模様も市松で…
-
八寸名古屋帯:グラデーション [13/134]
90,000円~(税別)
(税込: 99,000円~)
希望小売価格: 130,000円
締めやすさで定評のある博多帯。 こちらは本場筑前の博多織です。 グラデーションで左右からの色の変化を 持たせた縞柄なので、前柄に淡色系を出すか 濃色系を出すかによって、かなりイメージが 変わります。さ…
-
八寸名古屋帯:桶絞り 麻地 [38/72]
104,000円~(税別)
(税込: 114,400円~)
在庫数1点
単衣や夏着物を格上げする、伝統工芸士手染めの麻帯です。 絞り染めにはいろいろな技法がありますが、こちらの帯は「桶絞り」という技法で 染められています。 まず、小さい桶と大きい桶を用…
-
(夏)八寸名古屋帯:変わり市松(美しいキモノ掲載) [38/78]
83,000円~(税別)
(税込: 91,300円~)
在庫数1点
「美しいキモノ」でモデルさんが着用し掲載された夏の博多帯です。 大変結びやすいとご好評をいただいている、博多織の夏八寸名古屋帯です。 撫子色・石竹色・つつじ色・薔薇色。この帯に使わ…
-
(夏)八寸名古屋帯:麻帯・月 [38/96]
32,000円~(税別)
(税込: 35,200円~)
在庫数1点
京都の老舗メーカー、枡屋儀兵衛が手がける「Kimono Factory nono」デザイン。着物をファッションスタイルの一つとして「鋭利なベーシック」をコンセプトにオリジナルデザインを展開しています。…
-
(夏)八寸名古屋帯:紋紗・菱文様 [38/113]
80,000円~(税別)
(税込: 88,000円~)
在庫数1点
経糸が絹、緯糸に和紙を織り込んでいるため軽くて涼しく、しかも丈夫な帯ができました。緯糸1本に経糸2本を織り込み、織り目にすき間を空けて見た目も着用感も涼やかにしています。入れ子のような菱文様を並べ、シ…
-
八寸名古屋帯:59kimono 夏の時間 [38/69・70]
49,000円~(税別)
(税込: 53,900円~)
希望小売価格: 70,000円
在庫数1点
日本全国、59kimono取扱店のみご購入可能な商品です。北海道では札幌市中央区・狸小路8丁目の「島屋呉服店」でご覧いただけます。 クッキリとしたトリコロールの配色を、夏らしい粗紗で織り上げています。…
-
(夏)八寸名古屋帯:羅(グレー) [38/73]
102,200円~(税別)
(税込: 112,420円~)
在庫数1点
夏の帯は「絽(ろ)」や「紗(しゃ)」「羅(ら)」など様々な織り方があります。 こちらは一番涼しい「羅」織で、赤みがかったグレーがコーディネートしやすい、麻100%の名古屋帯です。 …
-
【お取り寄せ商品】八寸名古屋帯:【島屋オリジナル】シマエナガ・長尺 [13/178]
85,000円~(税別)
(税込: 93,500円~)
お取り寄せとなります
「札幌の島屋呉服店と言えば、シマエナガ柄」。そう思っていただけるお客様が増えています。 おかげさまで大人気の「シマエナガ帯留め」シリーズに続き、 SNSや店頭でチラ見せだけでもお客様から大絶賛の名古屋…