男性用帯
-
角帯:リバーシブル麻絹・赤系/黒 [57/1299]
39,000円(税別)
(税込: 42,900円)
在庫数1点
最新作、入荷しました! 「麻絹(まけん)」とは、麻と絹、 異なる素材の融合で織味と風合いを醸し出す、 新感覚の博多帯です。(監修:伝統工芸士/作本 義一) 両面表地を使い、色遣いを…
-
角帯:本場筑前博多織 ターコイズ/ボーダー [57/1298]
39,000円~(税別)
(税込: 42,900円~)
在庫数1点
白シャツにネクタイを変えるとイメージが変わるように、着物も帯を変えるとイメチェンになります。 最初に購入した帯が「万能、シンプル、おとなしめ」なら次はこういう「キレイめ、個性的、…
-
角帯:bulan purnama(ブラン・プルナマ)ピンクリバーシブル [57/1305]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
在庫数1点
カジュアルなお出かけに、一年を通して使える木綿の角帯はいかがでしょうか。アジアンリゾート風の色遣い、デザインはバリ島の「チャップ型押しバティック生地」を使っているから。タイプの異なる生地で、リバーシブ…
-
角帯:リバーシブル 希少な西陣織 月の満ち欠け/知らんけど(蔦屋久兵衛) [57/1284]
33,000円(税別)
(税込: 36,300円)
在庫数1点
西陣織の伝統工芸士、蔦屋久兵衛が織り出すオシャレ帯。島屋オリジナルのコラボ角帯ができました。「金糸・銀糸が織り込まれた帯はフォーマルのみ」?いいえ、今はカジュアルな帯にも、箔糸は使われています。そして…
-
角帯:本場筑前博多織 ぶどう唐草 [57/1147]
27,000円~(税別)
(税込: 29,700円~)
在庫数1点
深いこげ茶地にベージュの柄が上品で通年使える、初心者からベテランまでおススメの一本です。 古くから縁起柄として好まれている、ぶどう唐草文様。ぶどうは秋の実りだけでなく豊穣の象徴として、唐草は…
-
角帯:伝統的工芸品 八重山みんさー織・白 [57/1290]
32,500円~(税別)
(税込: 35,750円~)
在庫数1点
経済産業大臣指定伝統的工芸品の男帯です。 当店のある北海道 札幌から、直線距離でも 2,800kmの場所にある石垣島で、 手織りで作られている八重山みんさー織物の角帯です。 八重山…
-
(夏)角帯:芭蕉 きなり [57/1311]
24,000円(税別)
(税込: 26,400円)
在庫数1点
毎年、おかげさまで大好評いただいている 芭蕉(ばしょう)の帯です。 ざっくりした風合いで、見た目通りに(笑) 風通しが良く、軽くて張りがあります。 当店の店長も糸芭蕉の角帯を愛用中で、 「…
-
洗える兵児帯:OLN・hecco(麻) [66/1937]
18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
上質なオーガニックラミー(麻)を使い、肌触りの良さとハリ感、結びやすさを兼ね備えた「オトナの兵児帯」です。 糸の質感を感じてもらうために付けたという両端のフリンジも、こだわりの現…
-
兵児帯:【島屋オリジナル】シマエナガ [66/111]
42,000円~50,000円(税別)
(税込: 46,200円~55,000円)
「札幌の島屋呉服店と言えば、シマエナガ柄」。そう思っていただけるお客様が増えています。 おかげさまで大人気の「シマエナガ」シリーズ。 SNSや店頭でチラ見せだけでもお客様から大絶賛の兵児帯が、 いよい…
-
角帯:本場筑前博多織 道撤・綟鎖(れいさ) [57/1262]
39,000円~(税別)
(税込: 42,900円~)
在庫数1点
赤と黒を織り合わせ、深みのある色に仕上げたリバーシブル仕様の逸品です。織元は、博多織最古の『西村織物』です。 西村織物のこだわりは、画面からは残念ながら伝わらない『品質』にもあります。 糸に…
-
角帯:リバーシブル モザイク小紋 [57/1204]
23,000円~(税別)
(税込: 25,300円~)
在庫数1点
片面は、鮮やかなピーコックグリーンの緯糸がランダムな縞に。もう片面は、様々な大きさの菱形を規則的に並べた総柄を、明るいベージュで織り出しています。男性の着物やゆかたに多い、黒地や紺地、グレーや茶系、ベ…
-
角帯:紙格子角帯(ピンク) [57/1280]
31,000円~(税別)
(税込: 34,100円~)
SOLD OUT
「紙格子」シリーズには、女性の名古屋帯や半幅帯もあり、締めやすくてコーディネートしやすい、人気の帯です。素材は、絹75%に和紙25%。緯糸に紙糸が織り込まれ、正絹100%よりも強度と軽さ、そして涼しさ…
-
角帯:西陣織リバーシブル 幾何学/経錦(木屋太) [57/1229]
85,000円(税別)
(税込: 93,500円)
在庫数1点
袋帯をメインに製作する、京都・西陣織の「木屋太(きやた)」。たいへん珍しい「角帯」を仕入れました。地色は一色ではなく、よく見ればグレージュの濃淡でこだわりつくした色みになっています。くすみ系のブルーと…
-
角帯:本場筑前博多織 小笹 [57/1092]
27,000円~(税別)
(税込: 29,700円~)
在庫数1点
当店の店長も大好きな、本場筑前博多織。 締め心地もよく、結び目も綺麗に決まりやすいとご好評をいただいています。 装いのアクセントになるクリームイエローは黒や紺、茶や緑な…
-
角帯:本場筑前博多織 零戦/ストライプ [57/1174]
26,730円~(税別)
(税込: 29,403円~)
在庫数1点
他の人とはちょっと違う、でも奇抜すぎない帯。この帯は、そんな微妙なオトコ心を満足させてくれます。 リバーシブル仕様で、どちらも黒と白のみで織り上げられています。片面は、一見すると無地に見える…
-
角帯:苧麻・和紙 [57/1024]
25,000円~(税別)
(税込: 27,500円~)
希望小売価格: 30,000円
在庫数1点
濃い色の着物が多い男性は、ホワイト系の帯が一本あると大変重宝します。日本最北端の着物の産地、米沢にある近賢織物が織り上げた、結びやすい角帯。ごくごく淡い水色に、ランダムな白の縞が入ってアクセントになる…
-
角帯:西陣織「粋」分銅つなぎ(黒) [57/1179]
15,750円(税別)
(税込: 17,325円)
在庫数1点
スッキリした結び心地をお求めの方にお勧めします。通年使える縁起柄、分銅(ふんどう)つなぎ。分銅は秤に載せる重りのことですが、重りの柄ではありません。昔は、すぐに使わない金や銀を分銅型に鋳造して非常時の…
-
角帯:西陣織「粋」立涌(茶) [57/1184]
15,750円(税別)
(税込: 17,325円)
在庫数1点
スッキリした結び心地をお求めの方にお勧めします。通年使える縁起柄、立涌(たてわく/たちわく)。立涌はふくらみとへこみが交互に連続する文様で、池や沼から水蒸気が立ち上る様子をデザイン化したものだといわれ…
-
角帯:本場筑前博多織 チェス/ボーダー [57/1260]
26,730円~(税別)
(税込: 29,403円~)
在庫数1点
他の人とはちょっと違う、でも奇抜すぎない帯。この帯は、そんな微妙なオトコ心を満足させてくれます。チェスはインド発祥のゲームで、世界中に愛好家がいます。この帯を締めて海外旅行に行ったら、勝負を挑まれるか…
-
(夏)角帯:芭蕉 紗綾型・グレイッシュパープル [57/1268]
30,000円(税別)
(税込: 33,000円)
在庫数1点
毎年、おかげさまで大好評いただいている 芭蕉(ばしょう)の帯です。 ざっくりした風合いで、見た目通りに(笑) 風通しが良く、軽くて張りがあります。 ナチュラルなきなり色の商品に比…
-
(夏)角帯:芭蕉 ブラウンモール [57/1263]
20,000円(税別)
(税込: 22,000円)
在庫数1点
夏に重宝する、軽くて涼しい角帯です。当店でも毎年大好評の、芭蕉の帯。ざっくりした質感が特長ですが、「自分には硬すぎる」と言う方も…。そこで店長がご提案するのは、芭蕉の繊維をより細くして柔…
-
角帯:bulan purnama(ブラン・プルナマ) [57/1259]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
在庫数1点
カジュアルなお出かけに、一年を通して使える木綿の角帯はいかがでしょうか。アジアンリゾート風の色遣い、デザインはバリ島の「チャップ型押しバティック生地」を使っているから。タイプの異なる生地で、リバーシブ…
-
角帯:本場筑前博多織 富士山/ストライプ [57/1156]
26,730円~(税別)
(税込: 29,403円~)
在庫数1点
他の人とはちょっと違う、でも奇抜すぎない帯。この帯は、そんな微妙なオトコ心を満足させてくれます。 リバーシブル仕様で、どちらも深いカーキ色とベージュの2色のみで織り上げられています。片面は、…
-
角帯:本場筑前博多織 レーシングカー/ライン [57/1158]
26,730円~(税別)
(税込: 29,403円~)
在庫数1点
他の人とはちょっと違う、でも奇抜すぎない帯。この帯は、そんな微妙なオトコ心を満足させてくれます。 リバーシブル仕様で、片面はシンプルな黒地の真ん中に白い縞がクッキリと。太い縞の両側に細い縞が…
-
角帯:西村織物謹製 本場筑前博多織 織更紗 [57/1197]
40,000円~(税別)
(税込: 44,000円~)
在庫数1点
更紗柄や六芒星、籠目など、様々なデザインを組み合わせた創作文様で、魔除けの意味を込めたひと品です。経糸を通常よりも多く使う「浮経(うけたて)」という技法で立体感のある模様を織り出しています。そのグレー…
-
角帯:リバーシブル 希少な西陣織 唐草/麻の葉(蔦屋久兵衛) [57/1226]
33,000円~(税別)
(税込: 36,300円~)
在庫数1点
西陣織の伝統工芸士が織り出す、漢のオシャレ帯。麻の葉と唐草という縁起の良い古典柄を、モダンに織り上げています。絹麻で織られた帯はオールシーズンお使いいただけます。両A面のリバーシブルで、片面は黒地にグ…
-
角帯:西陣織 島屋店長のお墨付き! 変わり市松 [57/1228]
30,000円~(税別)
(税込: 33,000円~)
在庫数1点
島屋店長が自分でも愛用している、結びやすさに絶対に自信のある角帯です! 普通の市松模様ではツマラナイ、とお考えの方へ。正方形だけではなく長方形の市松が入るだけで、ひと味違うデザインになります…
-
角帯:琉球かすり・茶 [57/955]
24,000円~(税別)
(税込: 26,400円~)
在庫数1点
沖縄の南風原(はえばる)地区を中心に織られている、 伝統的な絣織物の角帯です。 「琉球(りゅうきゅう)かすり」の名前は、かつては 沖縄県の絣織物の総称でした。現在はそれぞれの地域の名称がつき、細分化さ…
-
角帯:一本独鈷/ライム [57/1190]
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
在庫数1点
カジュアルなお出かけに、一年を通して使える木綿の角帯はいかがでしょうか。 ゆかたやふだん着物に最適な締めやすさと 洋服にもありそうな、気負わずカジュアルに 手に取れるデザインです。 片面は、…
-
角帯:島屋オリジナル シマエナガ柄入り 六本着(ろっぽんぎ)本場筑前博多織 [57/001]
42,000円(税別)
(税込: 46,200円)
在庫数2点
【博多織の織物「黒木織物」と当店のコラボデザイン】何と、1本で六通りのデザインを楽しめる帯です!その中に島屋呉服店オリジナル「シマエナガ柄」 も織り込まれている正絹の帯です。 男性の着物にと…
-
角帯:絹綿・ワッフル/市松(青) [57/1010]
15,000円(税別)
(税込: 16,500円)
在庫数1点
カジュアルなお出かけに、差し色が映える 絹綿の角帯をお勧めします。 落ち着いたくすみブルーと、キレイ色のブルーのリバーシブル。男性の着物は黒やグレー、紺や白系など無彩色になりがちです。スーツ…
-
角帯:本場筑前博多織 朱子織・市松/ライン [57/1212]
23,000円~(税別)
(税込: 25,300円~)
在庫数1点
艶のある朱子織で柄の映える角帯です。 朱子織(しゅすおり:繻子織)は、平織や綾織と ともに「織物の三原組織」と呼ばれる織り方です。経糸を長めに浮かせて織ることで、絹糸の光沢を 際立たせ、織地全体がきら…
-
(夏)角帯:ターコイズ/ネイビー [57/1126]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
在庫数1点
カジュアルな夏のお出かけに、麻の角帯はいかがでしょうか。 江戸の老舗・三勝が作る、リバーシブルの 夏帯です。片面はハデすぎず、それでいて洒落っ気のある ターコイズグリーン。6:4ほどの絶妙な…
-
角帯:リバーシブル 忍者/卍 [57/1215]
30,000円(税別)
(税込: 33,000円)
在庫数1点
絹75%/ポリエステル25%の混紡で、とてもしなやかで締めやすい角帯です。 長さが425cmと長いので体格のいい方でも余裕で締められます。遊び心のある変わり結びにも最適ですね。 リ…
-
角帯:ぼかし市松・グリーン [57/1130]
23,455円~(税別)
(税込: 25,801円~)
在庫数1点
上質な茶葉のように深い緑と、抹茶ラテのような色が 大きめのぼかし市松模様に織り込まれた 遠目でも目を惹く柄の角帯です。 男性の着物やゆかたは、黒地や濃い色が多いので こういうちょっと大柄な帯がよく映え…
-
角帯:希少品/黄八丈 四十八茶百鼠 [57/1209]
98,000円~(税別)
(税込: 107,800円~)
希望小売価格: 118,519円
在庫数1点
経済産業大臣指定 伝統的工芸品手織り 草木染め 太陽光と人工光、また明るさによって 茶系にもグレー系にも見え方が変わる、 天然草木染め染料を使った大変希少な本場黄八丈男帯です。過去には、年間…
-
角帯 :ワイン/アイボリー [57/1099]
60,000円~(税別)
(税込: 66,000円~)
在庫数1点
この男帯、手に取った瞬間に 『あっ、これは抜群の結び心地だろう』って分かります。 その結び心地を全く裏切らない着心地。 そして、絹ずれの音がたまりません! なぜこんなに結びやすくて、しかも結び心地が…
-
角帯:アイボリー [57/1102]
60,000円~(税別)
(税込: 66,000円~)
在庫数1点
この男帯、手に取った瞬間に 『あっ、これは抜群の結び心地だろう』って分かります。 その結び心地を全く裏切らない着心地。 そして、絹ずれの音がたまりません! なぜこんなに結びやすくて、しかも結び心地が…
-
角帯:リバーシブル麻絹・ブルー系/黒 [57/1065]
30,000円(税別)
(税込: 33,000円)
在庫数1点
「麻絹(まけん)」とは、麻と絹、 異なる素材の融合で織味と風合いを醸し出す、 新感覚の博多帯です。(監修:伝統工芸士/作本 義一) 紺地、黒地のリバーシブルなので、 幅広いコーディネートをお…
-
角帯:ネイビー縞/ネイビー [57/1116]
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
在庫数1点
カジュアルなお出かけに、木綿の角帯はいかがでしょうか。片面はデニムのようなアイスブルーと青のボーダー、もう片面は同じボーダーの真ん中に太いボーダーが入っており、前姿だけでなく背中で、帯結びのアクセント…