明日から半期決算セールが始まります!

皆さまこんにちは。
スタッフの島井です。
明日、21日(木)から始まる「半期決算・サマーセール」!
午後になってやっと、ほとんどの夏ものが出そろいました♪
・・・全部並べきれないのは店内が狭いからでしょうか。
(;^_^A
「こういうの、あったらいいな」
「コレに合うゆかた(帯)が欲しい」
など、具体的なものがあればスタッフにお知らせください!
コーディネートのお手伝いをさせていただきます。
(*^-^*)
ご予約フォームはホームページにございます。
下記よりご予約くださいませ♪
↓↓↓ご予約はこちらから↓↓↓
また、気になっているお品や探しているお品がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓
【添付写真あり】 webshop@simaya.net (メールアドレス)
【添付写真なし】 https://www.simaya.net/contact (ホームページ)
【お電話】011-251-3758
さて本日は、トルソコーデのご紹介です。
男性は一見無地に見える近江縮。
近くに寄ると、深緑と灰緑の細かい縞が見えます。
男性でも女性でもお召しいただけるのですが、
今回は男性用のコーデとして、角帯にしています。
帯は米沢織のリバーシブルで、出している綿は茶系と白の縞、
裏は菱柄です。
女性は綿麻にぼかしの染め着物です。
ゆかたとしても、衿をつけて着物としても違和感のない
重宝な一着です。
濃い色と淡い色の段ぼかしは、上前の衿をどちらの色合いにするかによって
イメージがガラリと変わります。
衽と前身頃の横段をずらすか並べるかなど、お仕立て上がりのイメージも
ご相談しながら選べます。
帯は萩の葉のような、あるいはコーヒー豆のような丸いデザインが
並ぶデザインで、こちらも献上柄とのリバーシブルタイプです。
濃い紫で全体を締めつつ、黒のようなきつい色合いを避けました。
足元は黒で締めて、鼻緒の岡重デザインの花柄で優しさも添えています。
こちらのコーディネートも、すべてサマーセール対象品です。
角帯と半幅帯はホームページに掲載しております。
https://www.simaya.net/product/1810 (角帯)
https://www.simaya.net/product/1989 (半幅帯)
その他のお品もお目に留まりましたら、お気軽にお問合せくださいませ♪
(*^▽^*)
時節柄、ご来店時は引き続き皆さまに
感染予防対策としての除菌スプレーのご使用など、
何かとお願いすることもあって恐縮ですが、
当店でもこまめな除菌清掃や
お茶出しを控えるなど、引き続き
努力して参りますので
ご協力をよろしくお願い申し上げます。
今回のブログは、スタッフ・島井でした (^^♪
【店長ほかスタッフのInstagramも
応援よろしくお願いします】
@ken_shimazaki/@kimono.shimaya/
@shimaya.wasai/@shimaya.obi
Facebookコメント