「花想容~中野光太郎の世界展~」へいらしてください♪

「花想容~中野光太郎の世界展~」へいらしてください♪


皆さまこんにちは。
スタッフの島井です。


明日、23日(日・祝)まで開催中の
「花想容~中野光太郎の世界展~」

花想容の世界が初めましてのお客様や、毎年楽しみにご来店くださる
お客様が、それぞれお好みのお着物や帯に出会われています。
(*^-^*)

私も、花想容の世界が大好きな一人です♪

今回の写真1枚めと2枚めの私の着物は、
とっても小粒なカラフル絞りが縦に並んだ、
花想容の中では「おとなしい」デザインです(笑)

3年前のイベントで一目惚れして、イベント期間は一生懸命
お客様にお勧めしたのですが、結局私のところに来てくれました。
(*^▽^*)


当時から気になっていた「柄八掛」にちょうど良いと思い、
島屋の長襦袢から選んだ黄色い花柄を付けたところ、とっても
お気に入りの一枚になりました!

仕事着として帯合わせもしやすく、プライベートでも手に取りやすく、
ありがたいことに八掛が目を惹いて、周りの方にもお褒めいただけます。

仲良しのお客様が「お揃いの柄八掛」で花想容のお着物をお仕立てして
くださったので、時々お揃いコーデでお出かけしています

先日、久しぶりに並んで写真を撮ってみました♪

写真の上手な店長に撮ってもらったわりには、
ヒトの大きさが違うという面白写真になっています(笑)

お客様はムラ染めと絞りのお着物で、ニュアンスが深まって
見る角度により色が変わって見える素敵なお着物です。


粒絞り以外にも、色々な染め方が楽しめる「花想容」。

ご来店・オンライン接客をお待ちしております♪

↓↓↓ご予約はこちらから↓↓↓

https://www.simaya.net/form/11

 

時節柄、ご来店時は引き続き皆さまに
感染予防対策としての除菌スプレーのご使用など、
何かとお願いすることもあって恐縮ですが、
当店でもこまめな除菌清掃や
お茶出しを控えるなど、引き続き
努力して参りますので
ご協力をよろしくお願い申し上げます


今回のブログは、スタッフ・島井でした (^^♪


【店長ほかスタッフのInstagramも
       応援よろしくお願いします】

@ken_shimazaki/@kimono.shimaya/
@shimaya.wasai/@shimaya.obi

 

Facebookコメント