(夏)八寸名古屋帯:羅(グレー) [38/73]
商品詳細
夏の帯は「絽(ろ)」や「紗(しゃ)」「羅(ら)」など
様々な織り方があります。
こちらは一番涼しい「羅」織で、赤みがかったグレーが
コーディネートしやすい、麻100%の名古屋帯です。
粗めに織った部分と細かい部分がボーダー柄のようになっており
単色ながらニュアンスのある表情になっています。
ボーダー柄は全通(端から端まで柄付けされている)なので、
初心者の方でも柄位置を心配することなく結べます!
竺仙の奥州小紋や小千谷縮など、ゆかたとしても着物としても
お召しいただける着物に合わせて、ちょっと格上のコーディネートに。
シンプルなデザインの着物に合わせて、帯締めや帯揚げで
イメージチェンジもしやすいです。
目安として6月下旬〜9月初旬の盛夏の季節に活躍する、
「夏の名古屋帯」があると重宝です。
お着物を着るだけでも暑い!と思う季節、
この帯とならどこへでもお出かけしたくなりそうです。
単衣や夏着物の季節にお勧めの、
日差しに映える帯はいかがでしょうか。
ゆかたや小千谷縮、絽の小紋などを涼やかに着こなして、
周りの方に「涼感と元気」の贈り物を…♪
※コーディネートは参考商品(別売り)です。
【素材】 麻100%
※ご覧いただいている環境によっては、
色味が違って見える場合がございます。
予めご了承下さいませ。