おすすめ商品
-
半幅帯:島屋オリジナル・両A面スイーツ帯 [53/969]
75,000円(税別)
(税込: 82,500円)
在庫数3点
★スイーツファンに楽しんでいただきたい島屋呉服店完全オリジナル 両A面リバーシブル正絹半幅帯。 当店の店長は「修行」と称して、スイーツをよく…
-
半幅帯:花織/首里総道屯(ロートン)織・寒色系カラフル [53/872]
37,500円~(税別)
(税込: 41,250円~)
SOLD OUT
ロートン織半幅帯の中でも希少な、総ロートン織の半幅帯。 この帯、よくご覧いただくとベースの黒以外に なんと14色もの糸で手織りで織られていま…
-
洗える兵児帯:OLN hecco(麻)・エメラルドグリーン [66/1883]
18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
在庫数1点
上質なオーガニックラミー(麻)を使い、肌触りの良さとハリ感、結びやすさを兼ね備えた「オトナの兵児帯」です。 糸の質感を感じてもらうために付け…
-
洗える兵児帯:OLN hecco(麻)・ベージュ [66/1883]
18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
在庫数1点
上質なオーガニックラミー(麻)を使い、肌触りの良さとハリ感、結びやすさを兼ね備えた「オトナの兵児帯」です。 糸の質感を感じてもらうために付け…
-
【再入荷】オトナの兵児帯:薔薇(4WAY結び オールシーズンOK) [66/1878]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数1点
カジュアル系のおしゃれがお好きな方には、 ぜひ『オトナの兵児帯』をお勧めします。 兵児帯としてのアレンジはもちろん、 半幅帯としても使え、名…
-
リバーシブル扇子・市松/漆黒 [65/1227]
4,800円(税別)
(税込: 5,280円)
在庫数1点
珍しいリバーシブル仕様の扇子です。しっかりした紙を両面に貼り、扇面部分は骨が見えない造りになっています。片面にはグレーと濃紺で市松柄。東京オリンピック…
-
(夏)半幅帯:麻帯 カラフルリーフ [53/416]
36,000円(税別)
(税込: 39,600円)
在庫数1点
近江の麻は、知る人ぞ知る上質の証。麻の質感が上品な、大人の女性にこそ選んでいただきたい半幅帯です。 現実にはない、鮮やかでインパ…
-
兵児帯:ちょいラメ市松 [66/1897]
13,000円(税別)
(税込: 14,300円)
在庫数1点
大きな市松柄を、ラメ感のある鮮やかなブルーのグラデーションで。一年を通して使える、写真映えする兵児帯です。最近特に人気の「オトナの兵児帯(へこおび)」…
-
扇子・ハナミズキ [65/921]
2,600円(税別)
(税込: 2,860円)
在庫数1点
薄紅色のハナミズキの間を、紫の蝶が舞う。おだやかな風を送ってくれそうな扇子です。透かし彫りを施した骨部分も、全体のアクセントに。 大きく開く…
-
扇子・水彩花 [65/1845]
2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
在庫数1点
絵具をぼかしたりにじませたりして描いた花のアーチ。こぼれ落ちたような小さな花や葉っぱがさりげなくアクセントになる、爽やかな白地の扇子です。透け感のある…
-
扇子・色遊び(ライム&パープル) [65/1854]
3,600円(税別)
(税込: 3,960円)
在庫数1点
仕入れた店長いわく、京都では女性用に小ぶりなものが人気だそうです。こちらは閉じると16.5センチとコンパクトサイズですが、開くと幅が30センチもあり、…
-
洗える兵児帯:市松/青磁色&オフホワイト [66/1893]
15,000円(税別)
(税込: 16,500円)
在庫数1点
最近特に人気の「オトナの兵児帯(へこおび)」、 素材もデザインも様々で、アレンジも自在です。 こちらは東レのシルック素材(正絹に似た構造)で…
-
セオα/モーリス [48/781]
30,000円~(税別)
(税込: 33,000円~)
在庫数1点
夏着物としてもゆかたとしても重宝な、オトナ可愛い一反です。こちらは京友禅の技法と同じ、型染め。ぼかしも取り入れており、柄の立体感が際立ちます。濃紺地に…
-
半幅帯:花織/八重山みんさー織・密林 [53/855]
32,500円~(税別)
(税込: 35,750円~)
在庫数1点
森の色は、様々なグリーン系の色の重なりです。この帯は深緑や青緑、黄緑など様々なグリーンに、 木漏れ日のようなオレンジのラインや 下生えの花のような水色…
-
半幅帯:花織/八重山みんさー織・紺 [53/853]
32,500円~(税別)
(税込: 35,750円~)
在庫数1点
「これぞ八重山みんさー」の神髄。そう呼びたくなるほどシンプルでカッコイイ、 白と群青の二色のみで織り上げられた帯です。ゆかたや夏着物、正絹の紬にもコー…
-
半幅帯:リバーシブル 唐花鳳凰 [53/912]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数1点
オトナのための、個性的な半幅帯。タイトルは「唐花鳳凰」です。クッキリしたパープルとピーコックブルーの濃淡で大胆かつ繊細に描かれた、花と鳳凰。どちらを上…
-
扇子・竹にトンボ [65/1843]
3,500円(税別)
(税込: 3,850円)
在庫数1点
粋に、オシャレに、カッコよく。男性にも女性にも使っていただきたい扇子です。 扇子は通常、布や紙の面積が大きく、骨だけの部分は短めです。デザイ…
-
女性用下駄:絞り鼻緒(ブルー) [60/440]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
在庫数1点
オトナ可愛いデザインと安定感抜群の草履型下駄で 一年を通して長時間のお出かけを楽しめます。 桐の台なので見た目より軽く、天とサイドの木目は …
-
角帯:ネイビー縞/ネイビー [57/1116]
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
在庫数1点
カジュアルなお出かけに、木綿の角帯はいかがでしょうか。片面はデニムのようなアイスブルーと青のボーダー、もう片面は同じボーダーの真ん中に太いボーダーが入…
-
兵児帯:陽 sun(濃色系) [66/1901]
13,000円(税別)
(税込: 14,300円)
SOLD OUT
兵児帯・名古屋帯・半幅帯、そして角帯(男帯)使いができる、4WAY帯です! 片面は黒と濃い紫を中心に、グリーンの濃淡をボーダーにしてアクセン…
-
バッグ:SACRA/カゴ(ピンク) [59/198]
20,000円(税別)
(税込: 22,000円)
在庫数1点
「和小物 さくら」といえば、着物好きな女性のほとんどがご存じの、人気ブランドですね。こちらは、装いのアクセントになる 明るいピンクで、洋服…
-
小千谷縮:爽やかストライプ [41/414]
48,910円~(税別)
(税込: 53,801円~)
在庫数1点
深緑に近い落ち着いたグレー、鮮やかなターコイズブルー、爽やかなライムグリーン、隠し味(?)に卵色。白地の中に4色の縞が入った、すっきり爽やかな一反です…
-
半幅帯:リバーシブル 鈴かのこ [53/911]
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
在庫数1点
大きな鈴の柄と、イチョウ柄のリバーシブル。このシリーズでは珍しい、和テイストな半幅帯です。鈴は丸く可愛らしい形で、オモチャの要素もあって女の子の着物の…
-
ギンギラ三重紐 [66/1964]
2,700円(税別)
(税込: 2,970円)
在庫数4点
半幅帯や兵児帯のアレンジに。「見せたい仮紐」あります! 振袖の飾り結びなどに使われることが多かった、三重仮紐。ゆかたやカジュアル着物を華やか…
-
角帯:和響 [57/1222]
22,000円~(税別)
(税込: 24,200円~)
在庫数1点
濃い色の着物が多い男性は、ホワイト系の帯が一本あると大変重宝します。日本最北端の着物の産地、米沢にある近賢織物が織り上げた、正絹の結びやすい角帯。オフ…
-
小千谷縮:藤色に白ストライプ [41/388]
49,000円~(税別)
(税込: 53,900円~)
在庫数1点
反物幅が1尺5分ある、広幅の小千谷縮。ピンク系の明るい色をお召しになりたい男性も、甘すぎないこの色味なら、爽やかに着こなせそうです。 淡い藤…
-
小千谷縮:竹麻ちぢみ・薄グレーストライプ [41/394]
81,250円~(税別)
(税込: 89,375円~)
在庫数1点
この着物は「竹麻ちぢみ」。経糸が竹の繊維、緯糸が麻という変わり種の素材です。 麻100%の小千谷縮とは異なるしなやかな手触りと光沢は楊柳加工…
-
半幅帯:長尺/おしゃれ四寸帯 浮華(うきはな) [53/821]
30,000円~(税別)
(税込: 33,000円~)
在庫数1点
正絹の花織。白・藤色・グレーの上品な色合いで、沖縄のほっこりした木綿の花織とは異なる雰囲気の、大人っぽいコーディネートができます。片面には凹凸のある花…
-
九寸名古屋帯:ぼかしロートン織 うつろい [14/94]
250,000円~(税別)
(税込: 275,000円~)
在庫数1点
本草木染めにこだわる工房が手織りした、「手仕事の結晶」です。 山形県米沢市に6代続く染織工房、野々花菜工房。 職人さんが自ら山に通…
-
角帯:花織/首里道屯(ロートン)織・ブロック [57/1251]
27,000円~(税別)
(税込: 29,700円~)
在庫数1点
茶の緯糸に多色の経糸を織り込んで、縞や格子に。単純に言うとこの一言なのですが、その一本の縞でさえ織り方でニュアンスを変えています。差し色の細いブルーや…
-
角帯:花織/首里道屯(ロートン)織・ブルーグリーン [57/1252]
29,250円~(税別)
(税込: 32,175円~)
在庫数1点
経糸は紺と常盤緑(ときわみどり)、緯糸はごく淡い水色と爽やかな色合いの一本です。白系の淡い色にも、黒や紺など濃い色にも合わせやすく、明るい差し色になり…
-
扇子・彩り鉄線 [65/1846]
2,500円(税別)
(税込: 2,750円)
在庫数1点
咲き誇る鉄線を一面に染め上げた、オトナの扇子です。青紫の地色に鮮やかな鉄線。実は、シルエットのように別染めの鉄線も隠れています。 大きく開く…
-
扇子・金魚のあぶく [65/1286]
2,300円(税別)
(税込: 2,530円)
在庫数1点
金魚のあぶくがビー玉のようにカラフルな、ラウンド型の扇子です。見た目も涼しげな、淡い水色の紅梅地。ゆったり泳ぐ金魚たちは、動かすといっそう可愛らしい様…
-
帯留:花想容オリジナル・マルチカラー [56/000]
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
在庫数4点
「花想容(かそうよう)」のブランド名で絞り染めや友禅、ガラス細工や空間デザインなど、様々な方面で才能を発揮する、中野 光太郎氏。すべて一点ものの帯留め…
-
帯留:花想容オリジナル・ブルー系 [56/000]
3,000円(税別)
(税込: 3,300円)
在庫数3点
「花想容(かそうよう)」のブランド名で絞り染めや友禅、ガラス細工や空間デザインなど、様々な方面で才能を発揮する、中野 光太郎氏。すべて一点ものの帯留め…
-
【広幅】大島紬:ピンクボーダー [10/28]
68,000円~(税別)
(税込: 74,800円~)
在庫数1点
洒落着物の極みである、大島紬。スッキリしたボーダーは男女を問わずお召しいただける明るい配色になっています。 着物のことをよく知らなかった初心者(当時)…
-
【広幅】十日町紬:茜染め [9/221]
68,000円~(税別)
(税込: 74,800円~)
在庫数1点
遠目には、シックな深い紅の無地。近づくと、細かい地模様がお洒落な印象に。 草木染と化学染料の二度染めで、色合いと堅牢度を 両立させた一反です。草木染だ…
-
藤井絞:単衣・盛夏/雪花絞り [39/13]
250,000円~(税別)
(税込: 275,000円~)
在庫数1点
藤井絞の社長が自画自賛(?)した、 新商品のお召です。 正絹でありながらシワになりにくく、 また復元力も高いこの生地は、単衣・…
-
Nox 影 [48/539]
30,000円~(税別)
(税込: 33,000円~)
在庫数1点
ラテン語で「夜」を表す「Nox」。遠目には黒に見えるほどの濃紺で、 不思議な白い影を際立たせます。 「Kimono Factory nono…
-
59kimono 『 夏の夕立 』 [41/462]
45,000円~(税別)
(税込: 49,500円~)
在庫数1点
日本全国、59kimono取扱店のみご購入可能な商品です。北海道では札幌市中央区・狸小路8丁目の 「島屋呉服店」でご覧いただけます。 59メ…
-
59kimono ラベンダーライン [41/46]
45,000円~(税別)
(税込: 49,500円~)
在庫数1点
日本全国、59kimono取扱店のみご購入可能な商品です。北海道では札幌市中央区・狸小路8丁目の 「島屋呉服店」でご覧いただけます。 反幅の…
-
vivi 藍地に花 [48/676]
18,000円~(税別)
(税込: 19,800円~)
在庫数1点
宵闇に浮かぶ、幻想的な花嵐のような柄です。深藍色の地に、抽象画のような色味の花柄と、影のような濃淡で立体感を表現した葉が、小紋調に柄付けされています。…
-
有松鳴海絞:雪花(ブルー系) [48/629]
45,000円~(税別)
(税込: 49,500円~)
在庫数1点
愛知の知多木綿に、同じく愛知の 「有松鳴海絞り」技法の一つ、雪花絞りを施した、涼やかな夏着物・ゆかたです。ジャパンブルーともいわれる藍色と…
-
藤娘きぬたや:雪花絞(グリーン系) [48/567]
72,500円~(税別)
(税込: 79,750円~)
在庫数1点
「白地にグリーン系の雪花絞り」ですが、キラキラに明るいミントグリーンではなく、青磁色や若葉色といった、シックで大人っぽい色使いとなっております。コーデ…
-
撫松庵:セオα/麻の葉 [48/623]
30,000円~(税別)
(税込: 33,000円~)
在庫数1点
ホワイトグレーの生地に、手描きしたような紫の濃淡で描かれた麻の葉模様が、大人の余裕を感じさせてくれます。着物としてだけでなく、羽織やコートとしても。洗…
-
撫松庵:セオα/蕗ぼかし [48/670]
32,000円~(税別)
(税込: 35,200円~)
在庫数1点
大胆な大柄を総身に柄付けしていますが、水彩絵の具で描いたような繊細なぼかし柄なので、地色の白と相まって爽やかさが際立ちます。洋服が多い街中にも自然に溶…
-
撫松庵:セオα/バラ [486677]
30,000円~(税別)
(税込: 33,000円~)
在庫数1点
タイトルは「バラ」。一面に咲き誇るバラを、線描で抽象的に 表現しています。 黒とグレーがメインの色ですが、少し アクセントになっているブルーで、例えば…
-
撫松庵:セオα/ストライプ市松 [48/665]
30,000円~(税別)
(税込: 33,000円~)
在庫数1点
淡いアイボリー色の地に、寒色系のストライプ。 所々でボーダーの細かさを変えたら、全体的に 市松が浮かび上がりました。 四角で塗りつ…
-
撫松庵:セオα/麻の葉に梅 [48/738]
33,000円~(税別)
(税込: 36,300円~)
在庫数1点
一見すると細かい麻の葉柄ですが、 線ではなくドットで表現されており、さらに 中心には小梅のような花が咲いています。地色のアイボリー、麻の葉ドットの浅縹…
-
【キングサイズ】セオα/ダイヤ [45/103]
28,000円~(税別)
(税込: 30,800円~)
在庫数1点
黄みがかったサンドベージュ地に、 陰影のあるダイヤ柄のような幾何学模様が 繰り返された、総柄の一反です。 男性でも女性でもお仕立て可能な 1尺1寸幅の…
-
kyora(きょら)・芭蕉 bashou [41/366]
37,000円~(税別)
(税込: 40,700円~)
在庫数1点
伸びやかな芭蕉(バナナ)の葉の中に、 大島紬の伝統柄を切り嵌めた、 シックでモダンなデザインです。シリーズタイトルのkyora「美ら」(きょら)は、 …
-
誉田屋源兵衛:向日葵 [48/700]
45,000円~(税別)
(税込: 49,500円~)
在庫数1点
夏を代表する花、ひまわり。まるで、某有名画家が描いたようなタッチで染められています。 浴衣の定番柄の一つですが、ここまで 「夏空にひまわり!…
-
藤井絞:雪花絞り/濃紺 [45/133]
100,000円~(税別)
(税込: 110,000円~)
在庫数1点
『残念ながらこのしなやかな着心地は、画像では伝わりません』 私店長が、この生地に初めて出会ったのは、藤井絞の藤井社長がこの反物を自分で仕立て…
-
藤井絞:雪花絞り(トロピカル/ブルー) [48/628]
90,000円~(税別)
(税込: 99,000円~)
在庫数1点
京都の「藤井絞」の雪花絞りで、生地は 藤井絞オリジナルの綿麻紅梅です。 涼しげなブルーグラデーションの亀甲柄にビタミンカラーのアクセントで、…
-
藤井絞:雪花絞り(トロピカル/レッド) [48/627]
90,000円~(税別)
(税込: 99,000円~)
在庫数1点
京都の「藤井絞」の雪花絞りで、生地は藤井絞オリジナルの綿麻紅梅です。 パッションフルーツのようなジューシーカラーで、お召しになる方もご覧にな…
-
藤井絞:雪花絞り(麻の葉柄)/青・深緑 [48/717]
90,000円~(税別)
(税込: 99,000円~)
在庫数1点
さすが、藤井絞りのオトナゆかた。生地は藤井絞オリジナルの綿麻紅梅です。その生地で、大人気の雪花絞を施したものです。今までの、一般的な雪花絞…
-
藤井絞・きくちいまコラボ/唐草葉っぱ [48/418]
120,000円~(税別)
(税込: 132,000円~)
在庫数1点
数々の、着物関連の書籍を出版しているイラストレーター&エッセイスト、きくちいまさん。大人気のいまさんの図案をもとに、京都の老舗・藤井絞が製作しました。…
-
紺仁:菊唐草(綿麻紅梅) [41/407]
48,000円~(税別)
(税込: 52,800円~)
在庫数1点
菊は桜と並び、日本の国花として位置づけられ 季節を問わずお召しいただけます。花びらがたくさん重なる様子など 古くからおめでたい花・文様として 好まれて…
-
紺仁:ギンガムチェック(綿麻紬) [41/137]
34,000円~(税別)
(税込: 37,400円~)
在庫数1点
アイボリーとモスグリーンを組み合わせた、 市松模様というより「ギンガムチェック」 と呼ぶ方がイメージしやすい、 カジュアル着物です。 素材は、縦糸と横…
-
龍村美術きもの:破れ麻の葉 [45/119]
18,000円~(税別)
(税込: 19,800円~)
在庫数1点
男女を問わずお仕立てでき、 しかも、ご自宅でお洗濯が可能な素材です。麻の葉模様をひとひねりした「破れ麻の葉」模様で、 何もないはずの無地場…