全商品
-
角帯:リバーシブル麻絹・ブルー系/黒 [57/1065]
38,060円~(税込)
在庫数1点
「麻絹(まけん)」とは、麻と絹、 異なる素材の融合で織味と風合いを醸し出す、 新感覚の博多帯です。(監修:伝統工芸士/作本 義一) 紺地、黒地のリバーシブルなので、 幅広いコーディネートをお…
-
バッグ:竹かごバッグ・柿渋巾着 [59/218]
110,000円(税込)
在庫数1点
夏以外にも使えそうな、シックな色合いのかごバッグです。 切り嵌めのように細かい柄を染め分けた、柿渋染めの巾着が特長。艶のある飴色の竹をしっかりと編み込んだ本体に巾着を縫い付けているので、開閉…
-
バッグ:山ぶどう籠バッグ(深緑) [59/212]
85,800円(税込)
在庫数1点
「自分で育てる」 山ぶどうの籠バッグです。山ぶどうは人里離れた山奥に生息しているため、 採取するだけでも大変な仕事です。また、採取した蔓は1枚ずつ丁寧に皮を剥ぎ、 天日干しで乾燥させます。そうした手間…
-
女性用草履:カレンブロッソ・M&Lサイズ/シマエナガ(白) [60/559]
26,400円(税込)
「札幌の島屋呉服店と言えば、シマエナガ柄」。そう思っていただけるお客様が増えています。 おかげさまで大人気の「シマエナガ」シリーズ。最新作は、「東京キモノショー2023」でお披露目し、皆さまからご好評…
-
女性用草履:カレンブロッソ・M&Lサイズ/シマエナガ(墨黒) [60/559]
26,400円(税込)
オーダー製作を承ります
「札幌の島屋呉服店と言えば、シマエナガ柄」。そう思っていただけるお客様が増えています。 おかげさまで大人気の「シマエナガ」シリーズ。最新作は、「東京キモノショー2023」でお披露目し、皆さまからご好評…
-
小千谷縮:太ストライプ(くすみカラー) [41/476]
77,000円~(税込)
SOLD OUT
経糸にスモーキーカラーを入れて織り上げた、粋な小千谷縮。反幅は1尺7分(約40.5センチ)もあるので、裄の長い男性でも女性でもお仕立てできます。シャープなデザインやシンプルな帯で、カッコよく着こなして…
-
小千谷縮:茶系ストライプ(オーガニックラミー) [41/240]
55,770円~(税込)
希望小売価格: 72,000円
SOLD OUT
明るい茶色と黒の細い縞が、遠目には無地のこげ茶地に見える、ワザありの小千谷縮です。 こういう着物は帯が主役。 花や動物の柄でも幾何学でも、大胆な柄でも細やかな柄でも、イ…
-
【O様専用品】藤井絞:はごろ木綿・シマエナガ羽織 [15/6]
195,800円(税込)
SOLD OUT
【店長とお打合せした件です】 反物代:165,000円お仕立て代:30,800円絵羽水通し代:5,280円→サービスさせていただきます
-
久留米絣:雪持ち笹と紅葉 [47/207]
49,500円~(税込)
在庫数1点
ゆかたよりもお手頃!?真夏と真冬以外の季節、普段着に最適な「久留米絣」。 久留米絣のルーツは19世紀の初め、十代の少女だった井上伝(いのうえでん)の発案がきっかけだと言われています。偶然の発…
-
久留米絣:牡丹 [47/204]
49,500円~(税込)
在庫数1点
ゆかたよりもお手頃!? 真夏と真冬以外の季節、普段着に最適な「久留米絣」。 久留米絣のルーツは19世紀の初め、十代の少女だった井上伝(いのうえでん)の発案がきっかけだと言われていま…
-
紺仁:綿ちぢみ更紗(鳥と更紗) [47/195]
94,600円~(税込)
在庫数1点
初夏の陽気に、晩夏や初秋に。 「まだゆかたを着るには早いけど、正絹の単衣は暑い」「もうゆかたを着る季節ではないけど、残暑が厳しすぎる…」ゆかたの前後に「必要な」、普段着物のワー…
-
紺仁:綿ちぢみ更紗(更紗・ボルドー) [47/195]
94,600円~(税込)
在庫数1点
初夏の陽気に、晩夏や初秋に。 「まだゆかたを着るには早いけど、正絹の単衣は暑い」「もうゆかたを着る季節ではないけど、残暑が厳しすぎる…」ゆかたの前後に「必要な」、普段着物のワー…
-
紺仁:綿ちぢみ更紗(丸華尽くし) [47/198]
94,600円~(税込)
在庫数1点
初夏の陽気に、晩夏や初秋に。 「まだゆかたを着るには早いけど、正絹の単衣は暑い」「もうゆかたを着る季節ではないけど、残暑が厳しすぎる…」ゆかたの前後に「必要な」、普段着物のワー…
-
【島屋オリジナル】片貝木綿・柿渋両面染め:竹尽くし [47/161]
63,800円~(税込)
在庫数1点
通常は藍で染める型紙ですが、店長が別注で柿渋染めを依頼した、島屋オリジナルの一反です。 一枚の木綿生地に、両面で異なる柄の型染をしてしかもお互いに裏写りしていません。その技術力でも、「木綿生…
-
米織小紋light:網代 [47/60]
40,700円~(税込)
在庫数1点
「袷の季節に着るもめん」というコンセプトの厚手の木綿地です。米沢織とは、山形県米沢市で生産される 織物の総称です。歴史は古く、江戸時代中期の財政改革のため、 糸の生産だけでなく織物として完成させ、 付…
-
米織小紋light:鱗(ウロコ) [47/67]
40,700円~(税込)
在庫数1点
「袷(あわせ)の季節に着るもめん」というコンセプトの厚手の木綿地です。 この色柄は、着物イラストレーターでエッセイストのきくち いまさんや 当店の店長が着用しています。つまり、男女どちらでも…
-
藤井絞:はごろ木綿 竜巻絞り [47/209]
110,000円~(税込)
在庫数1点
当店の店長が「今世紀最高の木綿の着物!?」と絶賛する、藤井絞の傑作です。 『残念ながらこのしなやかな着心地は 画像では伝わりません』 「木綿の着物は正絹に比べて硬い」 と思っている方にこそ、触ってほし…
-
【超広幅】藤井絞:はごろ木綿 雪花リボンneo [47/211]
132,000円~(税込)
在庫数1点
当店の店長が「今世紀最高の木綿の着物!?」と絶賛する、藤井絞の傑作です。 『残念ながらこのしなやかな着心地は 画像では伝わりません』 「木綿の着物は正絹に比べて硬い」 と思っている方にこそ、触ってほし…
-
【超広幅】藤井絞:はごろ木綿 タイルK [47/212]
154,000円~(税込)
在庫数1点
反幅が1尺1寸以上ととても広いので男性でも女性でもお仕立てできます。 当店の店長が「今世紀最高の木綿の着物!?」と絶賛する、藤井絞の傑作です。 『残念ながらこのしなやかな着心地は…
-
【超広幅】藤井絞:はごろ木綿 雪花リボンneo [47/210]
132,000円~(税込)
在庫数1点
反幅が1尺1寸以上ととても広いので男性でも女性でもお仕立てできます。 当店の店長が「今世紀最高の木綿の着物!?」と絶賛する、藤井絞の傑作です。 『残念ながらこのしなやかな着心地は…
-
【広幅】藤井絞:はごろ木綿(飛び柄・丸) [47/136]
110,000円~(税込)
在庫数1点
当店の店長が「今世紀最高の木綿の着物!?」と絶賛する、藤井絞の傑作です。 『残念ながらこのしなやかな着心地は 画像では伝わりません』 「木綿の着物は正絹に比べて硬い」 と思っている方にこそ、触ってほし…
-
藤井絞:はごろ木綿 ダイヤ [47/177]
110,000円~(税込)
在庫数1点
当店の店長が「今世紀最高の木綿の着物!?」と絶賛する、藤井絞の傑作です。 『残念ながらこのしなやかな着心地は 画像では伝わりません』 「木綿の着物は正絹に比べて硬い」 と思っている方にこそ、触ってほし…
-
藤井絞:はごろ木綿 雪輪 鶸色(ひわいろ) [47/180]
99,000円~(税込)
在庫数1点
当店の店長が「今世紀最高の木綿の着物!?」と絶賛する、藤井絞の傑作です。 『残念ながらこのしなやかな着心地は 画像では伝わりません』 「木綿の着物は正絹に比べて硬い」 と思っている方にこそ、触ってほし…
-
藤井絞:はごろ木綿 クリスタル [47/192]
110,000円~(税込)
在庫数1点
当店の店長が「今世紀最高の木綿の着物!?」と絶賛する、藤井絞の傑作です。 『残念ながらこのしなやかな着心地は 画像では伝わりません』 「木綿の着物は正絹に比べて硬い」 と思っている方にこそ、触ってほし…
-
藤井絞:はごろ木綿 ヤサカ [47/176]
110,000円~(税込)
在庫数1点
当店の店長が「今世紀最高の木綿の着物!?」と絶賛する、藤井絞の傑作です。 『残念ながらこのしなやかな着心地は 画像では伝わりません』 「木綿の着物は正絹に比べて硬い」 と思っている方にこそ、触ってほし…
-
Gritter:平和(灰)〜木綿着物〜 [47/221]
55,000円~(税込)
在庫数1点
「これが綿の着物?」と驚いた新ジャンルです。 男性も女性もお仕立て可能な幅とデザイン。これまでの「木綿の着物」とは違う 質感と輝きが魅力の綿着物が誕生しました。 「木綿の着物」のイ…
-
Gritter:平和(黒)〜木綿着物〜 [47/219]
55,000円~(税込)
在庫数1点
「これが綿の着物?」と驚いた新ジャンルです。 男性も女性もお仕立て可能な幅とデザイン。これまでの「木綿の着物」とは違う 質感と輝きが魅力の綿着物が誕生しました。 「木綿の着物」のイ…
-
Gritter:平和(緑)〜木綿着物〜 [47/220]
55,000円~(税込)
在庫数1点
「これが綿の着物?」と驚いた新ジャンルです。 男性も女性もお仕立て可能な幅とデザイン。これまでの「木綿の着物」とは違う 質感と輝きが魅力の綿着物が誕生しました。 「木綿の着物」のイ…
-
Gritter:尖塔(灰)〜木綿着物〜 [47/215]
55,000円~(税込)
在庫数1点
「これが綿の着物?」と驚いた新ジャンルです。 男性も女性もお仕立て可能な幅とデザイン。これまでの「木綿の着物」とは違う 質感と輝きが魅力の綿着物が誕生しました。 「木綿の着物」のイ…
-
Gritter:尖塔(黒)〜木綿着物〜 [47/213]
55,000円~(税込)
在庫数1点
「これが綿の着物?」と驚いた新ジャンルです。 男性も女性もお仕立て可能な幅とデザイン。これまでの「木綿の着物」とは違う 質感と輝きが魅力の綿着物が誕生しました。 「木綿の着物」のイ…
-
Gritter:尖塔(緑)〜木綿着物〜 [47/214]
55,000円~(税込)
在庫数1点
「これが綿の着物?」と驚いた新ジャンルです。 男性も女性もお仕立て可能な幅とデザイン。これまでの「木綿の着物」とは違う 質感と輝きが魅力の綿着物が誕生しました。 「木綿の着物」のイ…
-
Gritter:破創(黒)〜木綿着物〜 [47/216]
55,000円~(税込)
SOLD OUT
「これが綿の着物?」と驚いた新ジャンルです。 男性も女性もお仕立て可能な幅とデザイン。これまでの「木綿の着物」とは違う 質感と輝きが魅力の綿着物が誕生しました。 「木綿の着物」のイ…
-
Gritter:破創(緑)〜木綿着物〜 [47/217]
55,000円~(税込)
在庫数1点
「これが綿の着物?」と驚いた新ジャンルです。 男性も女性もお仕立て可能な幅とデザイン。これまでの「木綿の着物」とは違う 質感と輝きが魅力の綿着物が誕生しました。 「木綿の着物」のイ…
-
Gritter:ゲート〜木綿着物〜 [47/139]
49,500円~(税込)
在庫数1点
「これが綿の着物?」と驚いた新ジャンルです。 男性も女性もお仕立て可能な幅とデザイン。これまでの「木綿の着物」とは違う 質感と輝きが魅力の綿着物が誕生しました。 「木綿の着物」のイ…
-
Gritter:炎雪(エンセツ)〜木綿着物〜 [47/138]
49,500円~(税込)
在庫数1点
「これが綿の着物?」と驚いた新ジャンルです。 男性も女性もお仕立て可能な幅とデザイン。これまでの「木綿の着物」とは違う 質感と輝きが魅力の綿着物が誕生しました。 「木綿の着物」のイ…
-
【広幅】松阪木綿:藍染・太縞 [47/51]
24,200円~(税込)
SOLD OUT
藍で染めた、綿。つまりデニムと同じ、カジュアルの代表格です。 藍染めの色は「ジャパン・ブルー」と呼ばれ、 日本人の肌になじみやすい色味です。色のグラデーションが均等な縞模様は、 スッキリとし…
-
松阪木綿:藍染・細縞 [47/49]
24,200円~(税込)
在庫数1点
藍で染めた、綿。つまりデニムと同じ、カジュアルの代表格です。 藍染めの色は「ジャパン・ブルー」と呼ばれ、 日本人の肌になじみやすい色味です。縞の濃淡は経糸で決まります。 視線がスッと縦にいく…
-
伊勢木綿:ストライプ [47/20]
36,300円~(税込)
在庫数1点
人気の三重県の伝統工芸品 伊勢木綿です。その人気は、他の産地の木綿よりも 明るいお色が多く、柔らかいタッチが特徴です。 普段着きものとして、気軽に着れる着物として木綿は大活躍! 灰緑・茶・き…
-
藤井絞:雪花絞り(トロピカル/ブルー) [48/628]
99,000円~(税込)
SOLD OUT
京都の「藤井絞」の雪花絞りで、生地は 藤井絞オリジナルの綿麻紅梅です。 涼しげなブルーグラデーションの亀甲柄にビタミンカラーのアクセントで、 お召しになる方もご覧になる方も、 楽しい夏が過ご…
-
59kimono 夜の水面(モノトーン) [41/578]
88,000円~(税込)
SOLD OUT
日本全国、59kimono取扱店のみご購入可能な商品です。北海道では札幌市中央区・狸小路8丁目の 「島屋呉服店」でご覧いただけます。2024年の59kimonoでは、カラフルな墨流し染めの「夜の水面」…
-
59kimono 夜の水面 [41/576]
88,000円~(税込)
在庫数1点
日本全国、59kimono取扱店のみご購入可能な商品です。北海道では札幌市中央区・狸小路8丁目の 「島屋呉服店」でご覧いただけます。 反物幅の両脇で、アクセントカラーのある側とな…
-
59kimono パールネックレス [48/1007]
88,000円~(税込)
在庫数1点
59kimonoの初回から製作に携わっている藤井絞さんが今回初めてチャレンジした、「別布・染め分け」での凝ったデザインです。衽(おくみ)と片袖には、地色のラインをなくした別生地をセットにしています。&…
-
有松鳴海絞:雪花絞り(夏色) [48/501]
54,000円~(税込)
希望小売価格: 79,000円
在庫数1点
愛知の知多木綿に、同じく愛知の 「有松鳴海絞り」技法の一つ、雪花絞りを施した、涼やかな夏着物・ゆかたです。 夏の日差しによく映える、爽やかなスカイブルーや鮮やかなレモンイエローが…
-
大島紬:飛び柄(人形) [10/10]
242,000円~(税込)
希望小売価格: 444,000円
在庫数1点
親子三代にわたってお召しいただける、重宝な一枚です。 「日本三大紬」に数えられる紬は諸説ありますが、一般的には 「牛首紬」「結城紬」そしてこちらの「大島紬」と言われています。 さらに「世界三大紬」とし…
-
大島紬:飛び柄(手まり) [10/11]
242,000円~(税込)
希望小売価格: 444,000円
在庫数1点
親子三代にわたってお召しいただける、重宝な一枚です。 「日本三大紬」に数えられる紬は諸説ありますが、一般的には 「牛首紬」「結城紬」そしてこちらの「大島紬」と言われています。 さらに「世界三大紬」とし…
-
ぜんまい紬:伝統工芸士・根津 儀一作「夢幻」(井桁) [9/74]
77,000円~(税込)
在庫数1点
【伝統工芸士:根津 儀一作】 春先しか取れない、貴重なぜんまいを使って 織り上げた、ぜんまい紬。 絹糸だけでは出ない素朴で優しい風合いを活かして カジュアルに、時にはモダンな帯を合わせてちょ…
-
結城紬:うす桃色 [9/157]
88,000円~(税込)
在庫数1点
つむぎファンなら、1枚は欲しい結城紬。優しいうす桃色に包まれたら、たくさんの幸せに出会えそうです。 結城紬の特長である「ほっこり」を活かした無地の着物はどんな帯も受け止め、主役にしてくれます…
-
結城紬:空色 [9/154]
88,000円~(税込)
在庫数1点
つむぎファンなら1枚は欲しい結城紬。その中でも、珍しい澄み渡る空の色。 キレイな青空をバックに、どんな写真を撮りたいですか。 思いついたものをそのまま帯にすれば、コーディネートが完…
-
結城紬:桜色に縞 [9/159]
88,000円~(税込)
在庫数1点
結城紬の特長である「ほっこり」を、そのまま色で表したような優しさを感じます。 グレイッシュピンクの地色に、三色の細い縞が 並ぶ、優しい印象の色味。縞の色は淡い緑、卵色、薄色で、遠目ではほぼ無…
-
紬:本松煙(きなり色) [9/008]
288,000円~(税込)
希望小売価格: 385,000円
在庫数1点
ほっこりしたイメージとは異なる紬。粋な女性が好んだとされる、本松煙染め(ほんしょうえんぞめ)の一反です。一般的に「紬」は、糸を先に染めて織る「先染め」が多いのですが、この紬は白生地を先に織って、後から…
-
真綿紬:彩かさね [9/188]
209,000円~(税込)
在庫数1点
ほんのりしたぼかしは、様々な色の糸を先染めして緯糸に織り込んで表現されています。越後にある織元は昭和の初めから、昔ながらの「先染め糸」「くびり染め糸」を使う伝統技法で、十日町紬や明石紬を織っています。…
-
伝統的工芸品 牛首紬:こつぶ [9/94]
247,500円~(税込)
希望小売価格: 535,000円
在庫数1点
牛首紬を生産するたった二社の織元が、連名で 品質保証したレアな一反です。 牛首紬は「玉繭(たままゆ)」を緯糸に使って糸を作ります。玉繭とは、蚕が繭を作る時に二匹以上で一つの繭に なったもので…
-
小紋:唐草ぼかし [1/235]
110,000円~(税込)
在庫数1点
縞の地紋を持つ丹後ちりめん地に浮かび上がる、グレープ色のぼかし。その中にはスポットライトを浴びたような唐草模様が染められています。アシンメトリーな唐草文様を衿元にするか衽にするかによっても全体のデザイ…
-
【広幅】江戸小紋 角通し [28/39]
128,000円~(税込)
在庫数1点
反幅が1尺5分と広いため、裄の長い方もお仕立てが可能です。 江戸小紋は、遠目には無地、近くで見ると細かな柄が全面に型染めされた、単色染めの着物です。江戸時代の武家の正装である裃(かみしも)の…
-
【広幅】真綿紬:ストライプ [28/12]
78,000円~(税込)
在庫数1点
広幅の着物は黒や紺、グレーや茶といった単色系が多い中、多色の縞は珍しく、一着あるとオシャレの幅が広がります。 反幅は1尺1寸3分もありますので 背の高い男性や裄の長い女性に、特にお勧めします。&nbs…
-
三勝:【広幅】シルクウール/ライン [47/62]
39,600円~(税込)
在庫数1点
【反幅1尺7分以上! 裄の長い方もお仕立てできます】 淡いベージュ地にニュアンスカラーを並べた一本ラインは、 衿元にもってくるか脇に寄せるかで着用イメージが変わります。 着付け時…
-
ちりめん風/小菊 [21/20]
34,650円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】遠目には黒地に見えそうな濃い茶色の地に、小菊が風になびいているような柄付け。一見してちりめん生地の小紋に見え、ポリエステル着物と言われても「ええっ?」と驚かれそうな高級感…
-
【広幅】ちりめん風/帯締めウサギ [21/133]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】 一見すると、グレージュ地に細めのボーダーライン。ラインの途中に二種類の結び目があり、よく見ると帯締め結びの方にはウサギの顔と耳が!シンプルに見えて遊び心がある…
-
江戸小紋調・南天(黒) [21/82]
34,650円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】南天は冬にキレイな赤い実をつける植物で、お正月飾りなどで目にする機会が多いです。北海道など寒い地域では、街なかの南天が冬のシンボルになっています。赤い実の可愛らしさもさる…
-
市田ひろみ好み・牡丹 [21/129]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】 牡丹は別名「百花の王」「百花の長」「富貴の花」とも呼ばれています。富貴や幸福、長寿など様々な花ことばでも知られ、吉祥文様の一つに数えられています。その豪華な牡…