次のイベントは「蔦屋久兵衛展」です!

皆さまこんにちは。
スタッフの島井です。
変則的な営業時間を終えて、本日より通常営業の島屋です。
7月最後のイベント最中ではありますが、
8月最初の店頭イベントのご案内です♪
今年もやります、「蔦屋久兵衛展」!
8/7(木)~8/10(日)開催します♪
いつものように前日、8/6(水)21:00~は店長が
蔦屋久兵衛の小倉さんをゲストに、YouTubeLive配信を
行います。
(*^▽^*)
はじめましての方へ。
「蔦屋久兵衛(つたやきゅうべえ)」というのは
ブランド名です。
西陣織の帯の織元である蔦屋久兵衛は、西陣織の伝統工芸士である
小倉さんが五代目として伝統を引き継いでいます。
それだけでなく、新しい試みをたくさん発信しています。
箔糸を使った薄手の兵児帯や、三柄を組み合わせて織るフュージョン帯も
その一つです。
着物にもゆかたにも使えて、しかも男女兼用なので、私も
重宝させてもらってます(笑)
古典柄や蔦屋オリジナル柄、そして当店の店長とコラボした
島屋オリジナルデザインなど、様々な帯を織ってくれます!
(≧▽≦)
このブログの写真は前に開催した時のものですが、
現在、まさに目の前の机で店長が一生懸命ご紹介動画を
編集中です。
近日公開予定なので、お楽しみにお待ちください♪
(*^-^*)
現在ご予約を受け付けておりますので、ホームページや
各種SNS、または下記よりお願いいたします。
↓↓↓ご予約はこちらから↓↓↓
https://www.simaya.net/form/17
コーディネート相談や「こういう商品を見たい」など
ご希望がございましたら、オンライン接客も承ります。
同じご予約フォームからご連絡くださいませ。
時節柄、ご来店時は引き続き皆さまに
感染予防対策としての除菌スプレーのご使用など、
何かとお願いすることもあって恐縮ですが、
当店でもこまめな除菌清掃や
お茶出しを控えるなど、引き続き
努力して参りますので
ご協力をよろしくお願い申し上げます。
今回のブログは、スタッフ・島井でした (^^♪
【店長ほかスタッフのInstagramも
応援よろしくお願いします】
@ken_shimazaki/@kimono.shimaya/
@shimaya.wasai/@shimaya.obi
Facebookコメント