松阪木綿:藍染・細縞 [47/49]

松阪木綿:藍染・細縞 [47/49]

販売価格: 22,000円(税別)

(税込: 24,200円)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

在庫数1点
仕立ての有無:
お仕立て方法:
洗える素材の居敷当てとなります
居敷当ての有無:

販売価格: 22,000円(税別)

(税込: 24,200円)

数量:

商品詳細

藍で染めた、綿。

つまりデニムと同じ、カジュアルの代表格です。

 

藍染めの色は「ジャパン・ブルー」と呼ばれ、
日本人の肌になじみやすい色味です。

縞の濃淡は経糸で決まります。
視線がスッと縦にいくので、背が高く
スッキリしたイメージになります。

一口に「藍の濃淡」といっても、
よく見ると何色も糸を使っており、
プリントものとは違う奥行きと深みを
感じます。

反物の幅は1尺6分と広めで、
男性も女性もお仕立て可能です。

 

170年以上の歴史がある、糸染めから織りまで
自社製作の織元から届いた、本藍(天然の藍)
染めの木綿着物です。


古くから神様の衣を織り、伊勢神宮に奉納する
機殿神社の周辺は「御絲(みいと)」と
呼ばれていました。

その地域で織られる松阪木綿は縦縞柄が特徴で、
江戸時代には「松阪縞」と呼ばれ、
伊勢神宮参りの土産物としても人気を博しました。

また、歌舞伎役者が縞柄の着物を着ることを
マツサカを着る」と言ったほど、
高品質の縞柄の綿着物の代表格でした。


現在、松阪木綿の織元は1社しかなく、
カジュアル着物とはいえ見かけることが
少なくなってきました。

天然発酵の本藍染めは、使い込むほどに
色合いが変わり、着こなすほどに柔らかく
肌触り良くなっていきます。

もちろん綿100%なので、ご自宅で
洗濯可能です。

 

「ちょっとそこまで」から
ご友人とのカフェランチなど、
普段着やカジュアルなお出かけ着として
気温により通年使用も可能な木綿着物。


ゆかたデビューの、次のステップに。

通の方の、普段着物に。

使い勝手の良いお着物が、ここにあります。

※コーディネートは参考商品(別売り)です。

 

※本藍染なので仕立て前に『藍止め加工』を
お勧めいたします。

また、本藍染の特性上、新しいうちは擦ると
藍色が移ることがあります

 

【素材】 綿100% (反幅:1尺6分/約40センチ)

 

※ご覧いただいている環境によっては、
色味が違って見える場合がございます。
予めご了承下さいませ。