全商品
-
角帯:絹綿・ワッフル/市松(青) [57/1010]
11,600円(税込)
SOLD OUT
カジュアルなお出かけに、差し色が映える 絹綿の角帯をお勧めします。 落ち着いたくすみブルーと、キレイ色のブルーのリバーシブル。男性の着物は黒やグレー、紺や白系など無彩色になりがちです。スーツ…
-
角帯 :ワイン/アイボリー [57/1099]
66,000円(税込)
在庫数1点
この男帯、手に取った瞬間に 『あっ、これは抜群の結び心地だろう』って分かります。 その結び心地を全く裏切らない着心地。 そして、絹ずれの音がたまりません! なぜこんなに結びやすくて、しかも結び心地が…
-
【在庫限り!】半襦袢:花紋柄 [64/2072]
6,160円(税込)
着物を、気軽に、気楽に着るための便利アイテム。当店の店長も愛用している半襦袢です。たとえばゆかたを着物風に着る時や、木綿の着物を着る時など、カジュアルな着付けをしたい時に重宝です。 肌着感覚…
-
【オーダー承ります】九寸名古屋帯:【島屋オリジナル】シマエナガ/藤井絞 [14/000]
253,000円~(税込)
オーダー製作を承ります
【オーダー製作にて承ります】 59kimonoで大人気だった、「藤井絞のシマエナガ」を帯にデザインしました! googleで『世界で一番かわいい鳥』と 検索すると、たくさん紹介されている 北…
-
半幅帯:リバーシブル 梅唐草(ペパーミントグリーン) [53/598]
33,000円(税込)
在庫数1点
通年使える正絹100%の半幅帯です。 しかもリバーシブル仕様でペパーミントグリーンと白の色が反転します。 同じ柄でも、色が違うだけで見違えるほどのイメチェンになります。当店の女将も…
-
九寸名古屋帯:読谷山花織(織り手・浦崎さやか) [14/161]
179,000円~(税込)
在庫数1点
華やかで、モダンで、かつ一見して 伝統工芸品の重厚さと品格を併せ持つ「花織」。当店の店長が以前、沖縄の花織工房を いくつか訪ねた際に、読谷山花織を見せていただきました。実際に見た、その複雑で精緻な技法…
-
【珍品】琉球絣:グレー [9/16]
242,000円~(税込)
希望小売価格: 440,000円
在庫数1点
絣(かすり)の十字が白く浮き上がる古典柄ですが、色が珍しいグレーの琉球絣です。 インドで発祥し、東南アジアから琉球へ伝わった「絣」の技法。琉球絣は、日本の絣の原点と言えます。&n…
-
★試着できます★べっぴん帯板 簾(すだれ)/ベルト付き [64BOS]
9,680円(税込)
在庫数4個
【店頭在庫がない場合はご注文後のお取り寄せとなります。予めご了承くださいませ。】 着物を着た時に、一番暑いのは何と言っても帯周りですよね。帯の中で湿気や熱がこもるのを軽減するため、ありそうで…
-
紳士用帯板:おとこ前板(大) [64OMD]
2,200円(税込)
【この商品は、店頭在庫がない場合はご注文後のお取り寄せとなります。予めご了承くださいませ。】 帯の素材に合わせて使い分ける、こだわりのオシャレを楽しむワザあり小物です。男性の着物…
-
ゴシゴシ洗いはもう不要!「たびすけ」 [66/TBS]
638円(税込)
在庫数1点
チカラを入れず、繊維のカタチで汚れをかき落とす。足袋だけでなく、シャツの衿や袖口などの部分汚れにも使いやすい形です。足袋は一日履くので、気づくと底部分が汚れていることがあります。その足袋底の汚れは、主…
-
九寸名古屋帯:こだわりのしゃれ物語 しゃれ「きりこ」 [14/179]
90,750円~(税込)
在庫数1点
上品な藤鼠色(ふじねずいろ)・ごく淡い紫水晶色・そして生地の白。たった三色で切子柄を織り上げて、しかも立体感を出せる技術力に感服します。大きく分けて市松のように色分けされ、その周りはよく見るとグラデー…
-
半幅帯:リバーシブル 鶴青海/亀甲 [53/1105]
38,500円(税込)
在庫数1点
カジュアル着物ファンならきっとご存じのメーカーから、またまたオシャレでカワイイ帯が入荷しました。 扇を広げたような鶴の輪郭に松葉を添え、おめでたいモチーフを重ねています。また鶴を青海波のよう…
-
半幅帯:リバーシブル アネモネ/グレンチェック [53/1107]
38,500円(税込)
在庫数1点
カジュアル着物ファンならきっとご存じのメーカーから、またまたオシャレでカワイイ帯が入荷しました。 そよ風にたおやかに揺れる、アネモネ。アネモネの語源はギリシャ語の「anemos(風)」から来…
-
【現品限り】半幅帯:西陣おおば・王華秀麗文 [53/1090]
121,000円~(税込)
在庫数1点
あの、西陣おおばさんの袋帯を半幅帯に! 西陣おおばといえば、フォーマル仕様の豪華な袋帯が メインですが、その素晴らしい品質と色柄に惚れ込んだ 当店の店長と全国各地の小売店が、 「この品質の『…
-
江戸小紋調・南天(天鵞絨色/びろうどいろ) [21/81]
34,650円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】南天は冬にキレイな赤い実をつける植物で、お正月飾りなどで目にする機会が多いです。北海道など寒い地域では、街なかの南天が冬のシンボルになっています。赤い実の可愛らしさもさる…
-
撥水加工生地/濃藍〜薄葡萄 縦ぼかし [21/157]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】★写真 11・12枚めの基本寸法のお仕立て代込みです。マイサイズでのお仕立ては追加料金にて承ります。 「濃藍(こいあい、こあい)」という深い青と「薄葡萄(うすぶ…
-
女性用草履:フォーマル兼用・三段巻き(M) [60/505]
42,900円(税込)
在庫数1点
上品なパールグレーにシルバーのアクセント。入学式や卒業式など、お天気が不安定な季節のセミフォーマルシーンにも対応できます。 天部分は高反発クッション(EVA)を使っています。 沈み込む「低反…
-
女性用草履:フォーマル兼用・希少なSサイズ/組紐 [60/196]
33,000円(税込)
希望小売価格: 42,000円
在庫数1点
入学式など、セミフォーマルなセレモニーにも。オシャレな小紋に上品な足元を演出したい日も。一足は必要な「お上品な草履」です。しかもこちらは、いざ必要な時に探すとなかなか見つからない、Sサイズの草履。上品…
-
女性用草履:セミフォーマルまでOK・しころ織にリング加工(M) [60/509]
51,150円(税込)
在庫数1点
オールシーズン、しかもセミフォーマルからカジュアルまで履ける、ヘビロテ必至の一足です!足を乗せる天部分と鼻緒はしころ織。鎧兜の繋ぎ部分に使われ、革を細く裁断して糸代わりに織り上げるという、現在のところ…
-
女性用草履:セミフォーマルまでOK・しころ織にリング加工(L) [60/508]
51,150円(税込)
在庫数1点
オールシーズン、しかもセミフォーマルからカジュアルまで履ける、ヘビロテ必至の一足です!足を乗せる天部分はしころ織。鎧兜の繋ぎ部分に使われ、革を細く裁断して糸代わりに織り上げるという、現在のところ世界で…
-
小紋:よろけ縞 [1/215]
129,800円~(税込)
在庫数1点
小紋地に太さが変わるよろけ縞が染められた、帯次第で表情の変わる一反。この縞は、鰹(かつお)に脂が乗って、最も生き生きとしている時期の腹部にこのような縞模様が入ることから、かつお縞とも言います。そういっ…
-
小紋:寿光織 [1/222]
158,400円~(税込)
在庫数1点
皇室献上品にも選ばれた、上質な生地をご堪能ください。 壽光織(じゅこうおり)は200年以上もの歴史がある、伝統と技術を併せ持つブランドです。その繊細で美しい織地は、何度も皇室献上…
-
紳士用帯板:おとこ前板(小) [64OMS]
1,650円(税込)
【この商品は、店頭在庫がない場合はご注文後のお取り寄せとなります。予めご了承くださいませ。】 帯の素材に合わせて使い分ける、こだわりのオシャレを楽しむワザあり小物です。男性の着物…
-
女性用草履:【一脇】セミフォーマルまでOK!グレーエナメル [60/474]
44,000円(税込)
在庫数1点
パールグレーの上品なエナメル調の天に、サイドの三段巻き。カジュアルにも、華やかなお席にも映える草履です。 雪道や氷道以外で、一年を通して履けるので気がつくとヘビロテになりそうです。 …
-
【キングサイズ】強撥水加工生地/市松 [21/55]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】★写真7・8枚めの基本寸法のお仕立て代込みです。マイサイズでのお仕立ては追加料金にて承ります。 黒に見えるほどの濃紺と、淡いブルーグレーの市松文様。羽織やコート…
-
撥水加工生地/墨黒〜灰紫 縦ぼかし [21/158]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】★写真 12・13枚めの基本寸法のお仕立て代込みです。マイサイズでのお仕立ては追加料金にて承ります。 ほんのり紫がかったグレーと、黒ほど強くない墨黒にクッキリと…
-
男性用小物・信玄袋/龍 [66/1945]
5,500円(税込)
在庫数1点
手拭いやスマホ、お財布や扇子など、袂や胸元だけでは収まらないものですよね。コンパクトに持てるバッグがあると重宝します。 男性の着物はシックな色や無地調が多くなりがちです。そんな時には小物遣い…
-
男性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/市松&鱗 [60/558]
27,500円(税込)
在庫数1点
足を載せる天部分は、一見すると無地に見えますが実は茶の濃淡で市松柄になっています。そして鼻緒は黒に近いこげ茶で、こちらもよく見ると無地ではなく、鱗柄(うろこがら)です。昔から縁起柄として好まれ、現代で…
-
角帯:紙格子角帯(ピンク) [57/1319]
35,200円~(税込)
在庫数1点
「紙格子」シリーズには、女性の名古屋帯や半幅帯もあり、締めやすくてコーディネートしやすい、人気の帯です。素材は、絹75%に和紙25%。緯糸に紙糸が織り込まれ、正絹100%よりも強度と軽さ、そして涼しさ…
-
奄美大島紬:格子縞 [10/35]
242,000円~(税込)
在庫数1点
親子三代にわたってお召しいただける、重宝な一枚です。 「日本三大紬」に数えられる紬は諸説ありますが、一般的には 「牛首紬」「結城紬」そしてこちらの「大島紬」と言われています。 さらに「世界三大紬」とし…
-
バッグ:カレンブロッソ/hrcbシリーズ(ワイン) [59/206]
49,500円(税込)
在庫数1点
「hrcbシリーズ」としてカレンブロッソファンの間で有名なシリーズの素材で、バッグができました。正式名称は「Hiroto Rakusho & Calen Blosso」。箔工芸作家の裕人礫翔さ…
-
片貝木綿:総絞り(ベージュ縞) [47/160]
44,000円~(税込)
在庫数1点
折縫い締め絞り(おりぬいしめしぼり)で等間隔に縞模様を染めた、スッキリしたデザイン。木綿でありながら手仕事の総絞りという、贅沢な一反です。正絹に同じ仕事をしたら、お値段はひとケタ変わります! …
-
半幅帯:岡重・更紗(グレープ) [53/979]
63,250円~(税込)
在庫数1点
「もの言わぬものに、もの言わすモノづくり」をコンセプトに、洗練された素材とデザインで物作りを続ける老舗ブランド、岡重(おかじゅう)。多くの意匠を生み出すそのブランドの中でも更紗模様は、一目でそれと分か…
-
【キングサイズ】ちりめん風/ランダムライン [21/177]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】黒地に、源氏鼠(げんじねず)を濃くしたような暗い灰赤色で染められた、ランダムな直線というシックな色合いにモダン柄。反幅も1尺1寸あるので、男性でも女性でもお仕立てが可能で…
-
【キングサイズ】ちりめん風/破れ七宝 [21/176]
36,300円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】黒地に、山鳩色(やまばといろ)という渋い灰緑色の破れ七宝柄。シックな色合いと伝統的な古典柄。反幅も1尺1寸あるので、男性でも女性でもお仕立てが可能です。 一見し…
-
九名古屋帯:沖縄県 本紅型・花の輪舞(ロンド) [14/108]
132,000円~(税込)
希望小売価格: 271,000円
在庫数1点
琉球紅型らしい色遣いを、モダンなデザインで。 抽象的な花柄は、季節を特定せずに使えるので一本あると重宝します。熟成されたワインのような深い赤紫や鮮やかなブルー、シアンなどのモダンな色遣いが、…
-
みすずうた・花と葉と [21/74]
37,400円~(税込)
在庫数1点
【金額は、お仕立て代込みです】淡い灰紫のグラデーションで染め付けられた、様々な表情の葉柄の中に、ほんのりと咲く白い小花。季節を問わない花柄は、一年を通してお召しいただけるデザインです。 一見…
-
帯留:うさぎ張子 [56/161]
4,290円(税込)
在庫数1点
【お取り寄せ商品のため、納品までお時間を頂きます。予めご了承くださいませ。】2023年の干支、卯(ウサギ)をモチーフにした縁起物の帯留めです。前にピョンと飛ぶことから「躍進」の象徴であり、多産であるこ…
-
八寸名古屋帯:紙格子(ブルーグレー) [13/169]
82,500円~(税込)
在庫数1点
「紙格子八寸」という名前は、同シリーズで半幅帯や角帯も作られているからです。それほど人気の、締めやすく コーディネートしやすい帯です。 青と黒の糸のバランスで、遠目にはブルーグレーのような地…
-
八寸名古屋帯:紙格子(白緑) [13/169]
82,500円~(税込)
在庫数1点
「紙格子八寸」という名前は、同シリーズで半幅帯や角帯も作られているからです。それほど人気の、締めやすく コーディネートしやすい帯です。 ほんのりした白緑色の地に、明るい若葉色の縞。ところどこ…
-
帯留:雪うさぎ [56/164]
3,300円(税込)
在庫数1点
【お取り寄せ商品のため、納品までお時間を頂きます。予めご了承くださいませ。】子どもの頃に作った雪うさぎ。椿の葉を乗せて、南天の実を目にして…と思い出がよみがえるような帯留めです。三分紐と…
-
伊勢木綿:カラフルポップ格子・ピンク [41/542]
36,300円~(税込)
在庫数1点
人気の三重県の伝統工芸品 伊勢木綿。その人気は、他の産地の木綿よりも 明るいお色が多く、柔らかいタッチが特長です。 普段着きもの、気軽に着られる着物として木綿は大活躍! 着物雑誌「七緒」の表…
-
半幅帯:クローバー(オフホワイト) [53/989]
25,300円(税込)
在庫数1点
コスパも使い勝手も良い、カワイイ半幅帯です。 表地は、二重レースのほっこりした雰囲気。アイボリー色のモコモコのモチーフは、花のようにもクローバーのようにも見え、間からのぞく白が映…
-
九寸名古屋帯:バタフライ [14/203]
110,000円~(税込)
在庫数1点
濃い色の帯地に、優雅な羽を広げるバタフライ。点描のような白い粒も。透かし編みのレースのような柄も。細いライン遣いも。これらはすべて刺しゅうです!また羽や体の一部には、カラフルな糸を使い立体感と艶やかさ…
-
半幅帯:リバーシブル アフリカン(イエローフラワーバージョン) [53/1052]
30,800円(税込)
在庫数1点
西陣織の伝統工芸士、蔦屋久兵衛謹製。でもこの帯は、綿100%のアフリカンプリントのリバーシブル帯です。織元の小倉氏は自他ともに認める「布好き」。織地だけ、国内産だけでなく、世界中から『趣味で』布を集め…
-
半幅帯:リバーシブル アフリカン(パープルリーフバージョン) [53/1052]
30,800円(税込)
在庫数1点
西陣織の伝統工芸士、蔦屋久兵衛謹製。でもこの帯は、綿100%のアフリカンプリントのリバーシブル帯です。織元の小倉氏は自他ともに認める「布好き」。織地だけ、国内産だけでなく、世界中から『趣味で』布を集め…
-
紬:本松煙絣・笹蔓紋 [9/265]
297,000円~(税込)
在庫数1点
貴重な伝統工芸品、手織りの本松煙絣(ほんしょうえんがすり)。しかも広めの1尺2分幅で、裄が長めの方もお仕立てできます。 この紬で使われている染料は、「松煙(しょうえん)」です。松煙とは、樹脂…
-
紬:柿泥・グラデーションライン [9/257]
242,000円~(税込)
在庫数1点
織物ファンがしびれる、染め糸のグラデーション!知る人ぞ知る「柿渋染め」の技法で、織物好きな方ほど惹かれます。 織のこだわり、染めのこだわりがたくさん詰まった職人技。織の技は、節糸が経糸にも…
-
半幅帯:本場筑前博多織 福岡県知事賞受賞柄 椿 [53/1100]
55,000円~(税込)
在庫数1点
リバーシブル仕様で、どちらの面も上品なデザインです。島屋店長が『コレだ!』と思った半幅帯です。それもそのはず、この帯は 福岡県知事賞受賞柄。 帯締め、帯揚げとコーディネートして羽…
-
紬:桐生織/影絵織・彩紬(ネコ) [9/276]
143,000円~(税込)
在庫数1点
光に浮かび上がる、可愛らしい文様が見飽きない、帯合わせを楽しめる紬です。こちらは色無地のように見えて、実は花や蝶と戯れるネコたちが。上品にも、可愛らしくもコーディネートが可能です。織元の泉織物は、明治…
-
角帯:bulan purnama(ブラン・プルナマ)ピンクリバーシブル [57/1305]
44,000円(税込)
在庫数1点
カジュアルなお出かけに、一年を通して使える木綿の角帯はいかがでしょうか。アジアンリゾート風の色遣い、デザインはバリ島の「チャップ型押しバティック生地」を使っているから。タイプの異なる生地で、リバーシブ…
-
角帯:【島屋オリジナル】リバーシブル 希少な西陣織 月の満ち欠け/知らんけど(蔦屋久兵衛) [57/1284]
36,300円(税込)
在庫数1点
西陣織の伝統工芸士、蔦屋久兵衛が織り出すオシャレ帯。島屋オリジナルのコラボ角帯ができました。「金糸・銀糸が織り込まれた帯はフォーマルのみ」?いいえ、今はカジュアルな帯にも、箔糸は使われています。そして…
-
八寸名古屋帯:【島屋オリジナル】シマエナガ(ワルエナガあり) [13/203]
88,000円~(税込)
在庫数5点
「札幌の島屋呉服店と言えば、シマエナガ柄」。そう思っていただけるお客様が増えています。SNSや店頭でお客様から大絶賛の名古屋帯に、「ワルエナガ」デザインバージョンができました。 本場筑前博多織の織元、…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/スパーク [60/549]
26,400円(税込)
在庫数1点
足を乗せる天部分はシルバーグレー、鼻緒はマットなブラック。どちらも鋭角的な型押しが施され、光を乱反射してきらめきます。全身モノトーンコーデでカッコよく。カワイイゆかたの足元に、シックな色を一点投入。T…
-
洗える着物・ゆかた専用洗濯ネット [66/1900]
1,650円(税込)
在庫数3点
気軽に、気楽に、そして清潔に。ご自宅でゆかたや麻着物など、洗える着物をお持ちの方にお勧めしたい便利グッズです! ゆかたやセオαなどの洗える着物は、ご自宅で洗濯すると、いつでもさっ…
-
角帯:本場筑前博多織 ターコイズ/ボーダー [57/1298]
42,900円~(税込)
在庫数1点
白シャツにネクタイを変えるとイメージが変わるように、着物も帯を変えるとイメチェンになります。 最初に購入した帯が「万能、シンプル、おとなしめ」なら次はこういう「キレイめ、個性的、…
-
八寸名古屋帯:マラケシュ レイユール [13/135]
138,000円~(税込)
在庫数1点
織元である本場筑前博多織の老舗・西村織物。タイトルにはこんな意味があるそうです。「アフリカ北西部に位置するモロッコの古都マラケシュ。アラビアンの中にヨーロピアンのセンスが混在するモロッカンインテリアを…
-
兵児帯:OLN hecco-happa(葉っぱ)- [66/1917]
30,800円(税込)
在庫数1点
兵児帯は季節を問わず使える素材も多いですが、この帯はあえて「夏以外」で使っていただきたいと作ったものです。職人さんこだわりの糸は、綿をメインにウールや麻、化繊を混紡して作った、モコモコ、ほっこりの感触…
-
女性用草履:カレンブロッソ・Mサイズ/市松ゴールド [60/498]
25,300円(税込)
在庫数1点
品のある遊び心で、足元をオシャレに演出します。色味はスモーキーゴールド。足を乗せる天部分と鼻緒は、よく見ると市松模様になっており、角度の違う細かいライン遣いが光を捉えてシックに輝きます。芸術鑑賞やホテ…
-
八寸名古屋帯:ホトトギス [13/151]
129,800円~(税込)
在庫数1点
なんとも言えない愛らしさと優しさを あなたの着姿に添えてくれる帯です。 この花はホトトギス草というユリ科の植物で 漢字では杜鵑草と書きます。開花時期は夏から晩秋と長めで そこから花言葉は「永遠の若さ」…