【広幅】十日町紬:彩市松 [28/88]

【広幅】十日町紬:彩市松 [28/88]

販売価格: 99,000(税込)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

在庫数1点
仕立ての有無:
お仕立て方法:
裏地 ※八掛の色は別途ご相談させていただきます:
衿型:
パールトーン加工:

販売価格: 99,000(税込)

数量:

商品詳細

遠目には、優しい色の無地

近づくにつれ見えてくる地模様は、一定の感覚で規則的に織り方を変え、
細やかな変わり市松柄です。

さりげなく、でも確実にオシャレ上級者と分かる逸品です。


経糸は練色(ねりいろ)、若芽色(わかめいろ)、若葉色といった
ごく淡い糸を交互に使い、細い縞柄に。

カジュアルや粋になりがちな「縞」を、織地の変わり市松柄が
上品に抑えています。

また、絹ならではの艶やかな輝きは普段着だけでなく、
お茶席など改まった場所へも気おくれなくお召しいただけます。

無地調なので、華やかな帯や大柄の羽織とのコーディネートにも
重宝します。

 

広幅の着物は黒や紺、グレーや茶といった色味が多い中、
明るくて優しい色味は珍しく、一着あるとオシャレの幅が広がります。


反幅は1尺5分あり、裄の長さは1尺9寸8分ほど出せますので
背の高い男性や裄の長い女性に、特にお勧めします。


幾何学系の帯でスッキリと。

個性的な帯で物語性をつけて。

着物自体には柄付けがないので、帯や小物で表情を変えて
様々に楽しめます。


単衣にも袷にも、また着物にも羽織にもお仕立て可能です。

お仕立てのご相談、させてください。

 

※コーディネートは参考商品(別売り)です。

 

【素材】 絹100% (反幅:1尺5分/約39.7センチ)

 

※ご覧いただいている環境によっては、
色味が違って見える場合がございます。
予めご了承下さいませ。

Facebookコメント