フュージョン帯…って何ですか?
 
                                                    
皆さまこんにちは。 スタッフの島井です。
 開催3日めの「島屋 大創業祭」には、
 本日も午前中から、お客様がご来店されています。
 本当にありがとうございます。
 さて、今日は藤井絞のフュージョン帯をご紹介します。
 「フュージョン帯」って何ですか? 
 …最初にその言葉を聞いた私が発した質問です。
帯って、男性用の角帯と、女性用の半幅帯と
 名古屋帯、袋帯がありますね。
 ※丸帯は特殊なので今回は省きます。
フュージョン帯は、一枚で3パターンの
 着用が可能なのです! (゚д゚)!
【1】幅を三つ折りにして、角帯に。
 【2】幅を半分にして、半幅帯に。
 【3】そのままお太鼓に結んで、名古屋帯に。
しかも、名古屋帯のかがり仕立てをしなければ
 裏も使えるので、男女ともに6パターンの
 デザインを楽しめます!!
 既製品もございますが、この帯はさらに、
 生地の色・金糸か銀糸の選択・柄の色とデザインを、
 「自分で選んで組み合わせることができる」
 という、究極のオリジナルオーダーも承ります。
 しかも、お値段は既製品と変わりません♪ (*^-^*)
 藤井絞が、固定概念にとらわれない
 柔軟なアイディアで考案した、藤井絞オリジナルの帯です。
 制作は、こちらも有名なメーカー「蔦屋久兵衛」です。
色見本やデザインも、明日までは
 豊富にございます。
 ぜひ、店頭にてご覧くださいませ。 (*^-^*)

 再度のご案内になりますが、
 大創業祭を飾るスペシャルゲストとして、
 藤井絞の藤井社長が10日(日)に
 ご来店され、藤井絞の魅力についての講演会を
 して下さいます。
講演時間は、13:00~/16:00~の2回となります。
 どちらの会も、まだ若干お席がございます!
ご参加希望の方は、下記フォーム
 または当店へご連絡の上でご予約くださいませ。
創業祭 藤井絞講話フォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/1f57e2c8565049
 皆様のご来店をお待ちしております。
今回のブログは、スタッフ・島井でした (^^♪
 
                                    
Facebookコメント