女性用下駄:木曽ねずこ下駄・バラ [60/431]
商品詳細
長野・木曽の地に160年以上続く老舗が作る
軽くて履きやすい下駄をご紹介します。
かかとが低めなので、背の高い方も「高くなりすぎない」
点が嬉しいですね。
「木曽ねずこ」とは、木の種類です。
木曽には銘木がたくさんある中、この木曽ねずこは
「軽い・堅い・水に強い」という、下駄に最適な
条件を兼ね備えた素材です。
バラと蔓を浅く彫り込んだ木肌の感触は、
素足で履いても気持ち良く楽しめます。
もちろん、白足袋やレース足袋などで
夏着物にも上品なコーディネートになります。
一般的な「木曽ねずこ下駄」は、綿の鼻緒が
すげてありますが、こちらは当店の店長が
セレクトした正絹の鼻緒です。
天の蔓がそのまま伸びて鼻緒でつぼみを
つけたようなデザインは、下駄を脱いでも
女性らしい優しい曲線で注目されそうです。
ゆかたにも、着物にも合うお洒落な下駄で、
カジュアルシーンを足取り軽くお楽しみください。
※セット写真はコーディネートイメージです。
【素材】 鼻緒:正絹(絽地に刺しゅう) 天:桐
【台】 桐
【底素材】 ゴム
【サイズ】 最大幅8.5センチ、長さ23.8センチ、
かかと高さ3.5センチ(裏ゴム含む)
【適応サイズ】 24.0〜24.5センチ ※目安です。
※ご覧いただいている環境によっては、
色味が違って見える場合がございます。
予めご了承下さいませ。