角帯:本場筑前博多織 十二支/ライン [57/1149]
商品詳細
深い紫と抑えた金色が上品で通年使える、
初心者からベテランまでおススメの一本です。
ベース柄は島屋呉服店の
コーポレートデザインの市松文様。
その市松模様で、中には十二支の漢字が
織で並んでいます。
味のある字体の漢字なので、「よく見ると…
あ、十二支!」という洒落っ気がさりげなく
会話のきっかけにもなりそうですね。
実はリバーシブル仕様になっており、
もう片面は濃い紫の中心にいぶし金のワンライン。
柄の大きいゆかたなどに締めると
お互いが引き立ちます。
男性の着物の多くは黒地やグレー
紺や茶、ベージュやグリーンなどの地色なので
深い紫は万能にコーディネートしやすい色です。
ゆかたの白系、ブルー系など明るい色には
締め色として活躍します。
またコーディネート例のように、赤系など
オシャレ着物にもおススメです。
当店の店長も大好きな、博多織の張りのある帯なので
結び心地もよく、結び目も綺麗に決まりやすい帯です。
季節や年代を問わず、一年を通して着用でき
つい手に取ってしまう1本になりそうです。
洒落乙な博多帯。
オシャレな男帯の一本
いかがでしょうか。
※コーディネートは参考商品(別売り)です。
【素材】 絹100%
【長さ】 約418センチ、幅8.8センチ
※ご覧いただいている環境によっては、
色味が違って見える場合がございます。
予めご了承下さいませ。