kyora(きょら)・芭蕉 bashou [41/366]

kyora(きょら)・芭蕉 bashou [41/366]

販売価格: 37,000円(税別)

(税込: 40,700円)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

在庫数1点
仕立ての有無:
お仕立て方法:
居敷当ての有無:
衿型:

販売価格: 37,000円(税別)

(税込: 40,700円)

数量:

商品詳細

伸びやかな芭蕉(バナナ)の葉の中に、
大島紬の伝統柄を切り嵌めた、
シックでモダンなデザインです。

シリーズタイトルのkyora「美ら」(きょら)は、
奄美大島で「美しい」を意味する言葉です。

大島紬で使われている絣模様、その細やかさを
落ち着いたモノトーンで染めぬいています。

 

大胆ながらでありながら、色合いは
Black × Whiteのモノトーンなので
シンプルモダン。

「Kimono Factory nono」のデザインは
着物をファッションスタイルの一つとして
「鋭利なベーシック」をコンセプトに
オリジナルデザインを展開しています。

 

現代的要素を取り入れたベーシックの先端、
とメーカー自身が言うとおり、
洋服のセンスに近い、着物への抵抗感が少ない
ちょっと着てみたい、カッコイイ着物」が
多くあります。

洋服の多い街中でもなじみやすく、
かつ多くのゆかた姿の中では個性が際立つ、
新感覚のゆかたです。

お仕立ての際、衿元にどれくらい柄出しを
するかで、大きく印象が変わるという
楽しみがございます。

 

さらに、反幅が1尺3分ありますので、
裄の長い女性や、背の高い男性でも
お仕立て可能です。

着物の色味がシンプルなので、帯の
コーディネートで様々な表情が楽しめます。

 

 なお、ご自宅でお洗濯が可能です。
麻混の生地なので乾くのも早く、
アフターケアも経済的です。


半衿を付けて着物としても、気軽に
半幅帯や角帯でゆかたとしても
お召しいただける、「オトナゆかた」で
お出かけしませんか。

 

※コーディネートの帯は参考商品(別売り)です。

 

【素材】 綿85% 麻15% (反幅:1尺3分)

 

ご覧いただいている環境によっては、
色味が違って見える場合がございます。
予めご了承下さいませ。